【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/04/13シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: ともひろ
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポンみどりのめんexの安定した展開力を活かした、高速高火力デッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを加速し、中盤以降はタケルライコexの強力なワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒します。システムポケモンを駆使し、スムーズな展開と妨害を両立することで、対戦相手を翻弄する戦略が可能です。

強み

  • 高い火力のタケルライコexによる、圧倒的なゲームエンドスピード
  • オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定したエネルギー加速
  • 多彩なシステムポケモンとサポートカードによる柔軟な展開力

序盤の動き

まず、オーガポンみどりのめんexを優先的に展開します。「みどりのまい」でエネルギーを加速し、自身へのダメージを防ぎながら盤面を構築します。ホーホーとヨルノズクは、山札を引くためのシステムポケモンとして活用します。メタモンは状況に応じて、必要なポケモンに変身させることで、盤面を有利に展開します。手札を効率よく増やすため、ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを素早く展開します。イキリンコexの特性「イキリテイク」は、序盤の手札事故を軽減するための保険として活用しますが、先攻1ターン目には使用できません。

中盤の動き

オーガポンみどりのめんexの特性でエネルギーを加速し、タケルライコexに十分なエネルギーを供給します。タケルライコexが進化できるよう状況をみてタケルライコをベンチに展開し、エネルギーを加速させつつ、状況に応じてタケルライコexに進化させます。キチキギスexは、相手の妨害や状況に応じて、山札を引くために利用します。ラティアスexは、序盤からベンチに展開することで、タケルライコexの逃げエネコストを削減し、展開速度を高める役割を担います。スピンロトムは、スタジアムがない場合に、強力なワザで敵を倒します。その他のグッズやサポートカードを使い、盤面を有利に展開します。ジャミングタワーやゼロの大空洞はスタジアムとして、相手の妨害や自分の戦略を補助するために使用します。

終盤の動き

タケルライコexの「きょくらいごう」で、相手を圧倒します。このワザは、自分の場のポケモンについている基本エネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすことができるので、エネルギーを大量に供給することで、高いダメージを狙えます。相手のポケモンを倒し、サイドを効率的に取ります。プライムキャッチャーやカウンターキャッチャー、ボスの指令などを駆使し、相手の動きを阻害しながら、確実にサイドを奪っていきます。相手の戦術に応じて、状況判断しながら、残りのポケモンを活用して勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV8a124/187】:このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒します。
  • カード名:タケルライコ【SV7075/102】:タケルライコexの進化前のポケモン。序盤の展開を補助し、エネルギー加速にも貢献します。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV8a020/187】:特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行う重要なポケモン。
  • カード名:キチキギスex【SV6a081/064】:特性「さかてにとる」で山札を引くシステムポケモンとして活躍します。
  • カード名:イキリンコex【SV4a337/190】:特性「イキリテイク」で手札事故を軽減します。
  • カード名:ホーホー【SVN007/045】:ヨルノズクの進化前のポケモン。序盤の手札補充を補助します。
  • カード名:ヨルノズク【SVN008/045】:特性「ほうせきさがし」でトレーナーズカードを手札に加えます。
  • カード名:スピンロトム【SV8a131/187】:特性「ファンコール」で手札を増やし、ワザで攻撃します。
  • カード名:メタモン【SV-P166/SV-P】:特性「へんしんスタート」で必要なポケモンに変身します。
  • カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げエネコストを削減します。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする重要なグッズカード。
  • カード名:ハイパーボール:手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチするグッズカード。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチするグッズカード。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンやエネルギーを回収するグッズカード。
  • カード名:エネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを回収するグッズカード。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンと入れ替える強力なACE SPEC。
  • カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替えるグッズカード。
  • カード名:カウンターキャッチャー:サイドの枚数差を利用して相手のポケモンと入れ替えるグッズカード。
  • カード名:ボスの指令:相手のポケモンと入れ替えるサポートカード。
  • カード名:ナンジャモ:手札をすべてトラッシュして山札を引くサポートカード。
  • カード名:アカマツ:基本エネルギーをサーチしてつけるサポートカード。
  • カード名:オーリム博士の気迫:古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引くサポートカード。
  • カード名:フトゥー博士のシナリオ:ポケモンを回収するサポートカード。
  • カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアムカード。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチを増やすスタジアムカード。
  • カード名:基本草エネルギー:草タイプのエネルギーカード。
  • カード名:基本雷エネルギー:雷タイプのエネルギーカード。
  • カード名:基本闘エネルギー:闘タイプのエネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です