【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: アライ
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの圧倒的な火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を活かした、高速で強力なビートダウンデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチで盤面を制圧し、中盤以降はドラパルトexで一気に勝負を決めます。ヨノワールは、相手の強力なポケモンを確実に倒すための切り札として機能します。

強み

  • ドラパルトexの高火力は、相手のポケモンを一気に倒すことができます。
  • ヨノワールの特性『カースドボム』は、相手のポケモンに大きなダメージを与え、ゲームを有利に進めることができます。
  • 豊富なサーチカードと展開カードにより、安定したゲーム展開が可能です。

序盤の動き

先攻であれば、まずドラメシヤを場に展開します。ドラメシヤは、序盤の展開を安定させ、ドロンチへの進化につなげます。ドロンチの特性『ていさつしれい』を使い、必要なカードを探し、展開の手を遅らせないようにします。後攻の場合は、相手の手札や展開状況をみて、ドラメシヤを展開し、盤面を有利に保つ動きを目指します。ヨマワルは、状況を見て展開し、サマヨール、ヨノワールへの進化を目指します。スボミーとルチャブルは、相手の妨害と盤面強化を補助します。

中盤の動き

ドロンチからドラパルトexに進化させ、相手のポケモンを攻撃します。ドラパルトexの『ジェットヘッド』で効率よくダメージを与えつつ、状況に応じて『ファントムダイブ』で相手のベンチを削っていきます。この時点でヨノワールも展開し、相手のキーポケモンを『カースドボム』で確実に倒していきます。ドラメシヤ、ドロンチは、ドラパルトexへの進化を安定させるために、状況に応じて使い分けてください。ヨマワルからヨノワールへの進化は、強力な特性『カースドボム』で相手のキーポケモンを倒すために、中盤以降に行うことを推奨します。キチキギスexは、状況に応じて山札回復を行うことで、ゲームを優位に進めます。シェイミは、相手の攻撃を防ぐとともに、中盤以降の展開を安定させます。

終盤の動き

ドラパルトexとヨノワールの攻撃を駆使して、相手のサイドを奪っていきます。ドラパルトexの高火力とヨノワールの特性『カースドボム』を最大限に活かすことで、相手にプレッシャーを与え、ゲームエンドを目指します。この段階では、相手の残りのポケモンとサイドの枚数を確認し、攻撃や特性の効果の優先順位を調整してください。キチキギスexの特性『さかてにとる』を使い、必要に応じて山札を増やすことで、ゲームを継続し、勝利を目指します。シェイミは、相手の攻撃を防ぎつつ、終盤の展開を安定させる役割を担います。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化前のポケモン。序盤の展開を安定させます。
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤから進化。特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチします。
  • ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの主軸ポケモン。高火力で相手を圧倒します。
  • ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨール、ヨノワールへの進化前のポケモン。序盤の展開をサポートします。
  • サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨマワルから進化。特性『カースドボム』で相手にダメージを与えます。
  • ヨノワール 【SV6a 070/064】: サマヨールから進化。特性『カースドボム』で強力なポケモンを倒します。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手の妨害役。ワザ『むずむずかふん』で相手のグッズの使用を妨害します。
  • ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチへの展開で相手にダメカンを乗せることで、有利な状況を作ります。
  • キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引きます。ゲーム後半の戦いを有利に進めます。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性『はなのカーテン』を持つポケモン。相手の攻撃を防ぎます。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、必要なポケモンを手札に加えます。
  • ネストボール: たねポケモンをベンチに呼び込みます。
  • カウンターキャッチャー: サイドが多い状況で相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンかエネルギーを手札に加えることで、展開を安定させます。
  • ふしぎなアメ: たねポケモンを1進化を飛ばして最終進化に進化させることができます。
  • 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、必要なエネルギーを手札に加えます。
  • 緊急ボード: ポケモンの逃げるコストを軽減させます。
  • きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減します。
  • ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させます。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュして、サイドの枚数分の山札を引きます。
  • 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして、山札を7枚引きます。
  • ジニア: 進化ポケモンを手札に加えます。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えます。
  • ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • 基本超エネルギー: ドラパルトexとヨノワールのエネルギーです。
  • 基本炎エネルギー: ドラパルトexとドロンチのエネルギーです。
  • ルミナスエネルギー: 状況に合わせてエネルギーを供給します。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です