【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/04/13シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: かがやくヒラモト
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速で強力な攻撃と、相手の戦いを妨害する戦略を組み合わせたデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチの進化ラインで盤面を構築し、中盤以降はドラパルトexの圧倒的な火力で相手を一気に突破します。ヨノワールは、相手の重要なポケモンを一撃で倒す役割と、相手の展開を遅らせる役割を担います。

強み

  • ドラパルトexの高い火力の攻撃
  • ヨノワールの特性『カースドボム』による、相手のポケモンへの強力な妨害
  • 豊富なサーチカードと加速カードによる安定した展開

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ポケモンの配置に集中します。まず、ドラメシヤ、ヨマワルをベンチに出します。ドロンチの特性『ていさつしれい』は2ターン目以降に活用します。キチキギスexは、相手のポケモンが気絶した際に、山札を3枚引く「さかてにとる」という特性を持つため、状況に応じて使用します。スボミーは、序盤相手のグッズを封じることで展開を阻害します。必要なカードをサーチし、進化の準備を進めます。

中盤の動き

ドラパルトexが進化したら、相手のポケモンに攻撃を加えます。ドラパルトexのワザ『ファントムダイブ』は、200ダメージに加えて相手のベンチポケモンに好きなようにダメカンを6個乗せることができるため、相手のポケモンを複数体同時に倒すことが可能です。ドロンチの『ていさつしれい』やペパー、タケシのスカウトといったサーチカードを駆使し、必要なカードを手札に加え、盤面を有利に展開していきます。ハイパーボールやネストボールで必要なポケモンを素早く展開し、ふしぎなアメで進化を加速させます。ヨノワールの特性『カースドボム』で相手のキーポケモンを倒し、ゲームを有利に進めます。

終盤の動き

終盤は、ドラパルトexの『ジェットヘッド』と『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。相手のポケモンがダメージを受けている場合は、カウンターキャッチャーを用いて相手のキーポケモンをバトル場へ呼び出し、一方的に攻撃を加えます。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収することで、リソースの枯渇を防ぎ、ゲームを有利に進めていきます。ヨノワールの『カースドボム』は、最後の切り札として、相手の重要なポケモンを一撃で倒す役割を果たします。アンフェアスタンプによる手札交換を駆使して、より有利な状況を作り出すことも重要です。状況に応じてまけんきハチマキをドラパルトexに装着して攻撃を強化することも有効です。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化に必要なたねポケモン
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化に必要なポケモン、特性『ていさつしれい』で山札をサーチする
  • ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主役ポケモン。高い火力のワザで相手を圧倒する
  • ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化に必要なたねポケモン。ワザ『むかえにいく』で自身をサーチする
  • サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化に必要なポケモン。特性『カースドボム』で相手を妨害する
  • ヨノワール 【SV8a 066/187】: 特性『カースドボム』で相手を妨害し、高火力で突破する
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤、相手の展開を妨害する
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンがきぜつした時に山札を引く特性を持つ
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2体までベンチに呼び出す
  • ネストボール: たねポケモンを1体サーチする
  • ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることでポケモンを1体サーチする
  • ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させる
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを1枚回収する
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える
  • アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札を交換してゲームを有利に進める
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する
  • まけんきハチマキ: サイドの枚数が多い場合、ダメージを増加させる
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数分のカードを引く
  • アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつける
  • タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンをサーチする
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム
  • 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギー
  • 基本超エネルギー: ヨノワールやドロンチのワザに必要なエネルギー
  • ルミナスエネルギー: 状況に応じて必要なエネルギーとして使える

採用カード一覧

※PRを含みます
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です