【ポケカ】グレンアルマex 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: ガオーレ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、グレンアルマexの高火力と耐久性を活かした、高速展開と強力な攻撃によるビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけては、カルボウからのグレンアルマへの進化を迅速に行い、高火力のしゃくねつバズーカで相手を圧倒します。終盤は、状況に応じてヒビキのホウオウexやその他のEXポケモンで盤面を維持しながら、勝利を目指します。

強み

  • グレンアルマexの高い耐久力と攻撃力
  • 安定した展開力と素早い攻撃
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、カルボウを展開し、次のターン以降の展開をスムーズにする準備を行います。ハイパーボールやネストボールを使い、手札の枚数を調整しながら安定したスタートを切ります。この段階で、リーリエのピッピexやミュウexなどをベンチに展開し、次のターン以降の展開をスムーズにする準備を行います。このフェーズでできるだけ多くの炎エネルギーを手札に確保することも重要です。また、序盤からベンチに展開したポケモンの特性を上手く利用してゲーム展開を有利に進めます。

中盤の動き

グレンアルマexが進化し、炎エネルギーが確保できれば、しゃくねつバズーカで相手を一気に攻め立てます。グレンアルマexの特性「グレンアーマー」により、相手の攻撃を耐えながら攻め続けることができます。このフェーズでは、博士の研究で手札を調整し、次の展開に必要なカードを確保します。ナンジャモやジャッジマンなどのサポートカードを活用して、相手の動きを妨害したり、状況を有利に変えることも重要です。状況に応じて、ヒビキのホウオウexの特性を使って、エネルギーを確保し、攻撃の手を緩めません。このフェーズで、相手のポケモンの数を減らすと同時に、自分の盤面を維持することが重要です。

終盤の動き

相手のポケモンが減り、サイドが残り少なくなってきた終盤は、グレンアルマexやヒビキのホウオウexの攻撃で、相手にプレッシャーを与え続けます。状況に応じて、他のEXポケモン、例えばテラパゴスexやキチキギスexなども活用し、勝利を目指します。このフェーズでは、マツバの確信やボスの指令などのサポートカードを効果的に使い、相手の戦略を崩します。ゼロの大空洞により、状況に応じてベンチポケモンの最大数を増やし対応します。相手の残りのサイド数に合わせて、攻めるか守るかを判断し、勝利を掴みます。グレンアルマexの特性「グレンアーマー」が終盤のダメージレースで役に立ちます。

採用カードの役割

  • カード名: グレンアルマex 【SV4K 079/066】: このデッキの主役ポケモン。高火力と高い耐久性を持ち、ゲームを支配する存在。
  • カード名: グレンアルマ 【SV1S 080/078】: グレンアルマexへの進化前ポケモン。特性「ひおくり」でエネルギーを調整する役割。
  • カード名: カルボウ 【SVLS 005/022】: グレンアルマへの進化元ポケモン。序盤の展開を担う。
  • カード名: ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】: 強力な攻撃と回復能力を持つEXポケモン。終盤の切り札として活躍。
  • カード名: テラパゴスex 【SV8a 226/187】:状況に応じて活躍する多様なワザを持つEXポケモン。
  • カード名: オーガポン いどのめんex 【SV8a 208/187】:強力なワザを持つEXポケモン。
  • カード名: アイアントex 【SV8 119/106】:相手の山札を干渉する特性を持つEXポケモン。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】:相手の弱点をすべて無色にする特性と、追加ダメージを与えるワザを持つEXポケモン。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 347/190】:相手のワザを奪うことができるEXポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】:ベンチポケモンにダメージを与えるワザを持つEXポケモン。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】:手札をリフレッシュする特性を持つEXポケモン。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】:たねポケモンの逃走コストをなくす特性を持つEXポケモン。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】:ダメカンを移動させる特性を持つポケモン。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収するグッズ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする強力なサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を有利にするサポート。
  • カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: マツバの確信: 山札を引くサポート。
  • カード名: ボタン: たねポケモンを回収するサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えるサポート。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やすスタジアム。
  • カード名: レガシーエネルギー: 汎用性の高い特殊エネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高い特殊エネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: 基本エネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: 基本エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン いどのめんex 【SV8a 208/187】
オーガポン いどのめんex 【SV8a 208/187】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
グレンアルマ 【SV1S 080/078】
グレンアルマ 【SV1S 080/078】
グレンアルマex 【SV4K 079/066】
グレンアルマex 【SV4K 079/066】
テラパゴスex 【SV8a 226/187】
テラパゴスex 【SV8a 226/187】
ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】
ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です