【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: そうすい
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを駆使して、序盤から終盤まで安定して展開し、高火力のワザで相手を圧倒するデッキです。序盤はラルトス、キルリア、マシマシラで盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexを進化させて、強力な特性とワザで勝利を目指します。

強み

  • サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定したエネルギー供給
  • マシマシラの特性『アドレナブレイン』による、相手のポケモンへのダメカン移動
  • 多様なサポートカードによる手札管理と盤面展開

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザの使用ができないため、ラルトス、マシマシラを手札から出し、場にポケモンを展開します。ネストボール、ハイパーボール、なかよしポフィンを活用し、効率よくポケモンを展開していきます。マシマシラの特性『アドレナブレイン』は、相手のポケモンにダメージを与えたり、相手の妨害をするために序盤から有効活用します。 リーリエのピッピex、ミュウex、キチキギスexといった強力なポケモンexも展開できれば理想的です。スボミーは、相手のグッズ使用を妨害する役割があります。勇気のおまもりをたねポケモンにつけ、耐久性を高めます。2ターン目以降は、ナンジャモや博士の研究、探検家の先導などのサポートカードを適切なタイミングで使い、手札を調整します。

中盤の動き

ラルトスからキルリア、そしてサーナイトexへと進化させます。ふしぎなアメを活用することで、進化を加速させ、早期にサーナイトexの特性『サイコエンブレイス』と強力なワザ『ミラクルフォース』を活用可能にします。この段階では、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』でエネルギーを供給し、毎ターン安定したダメージを与えていきます。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出し、有利な状況を作り出していきます。ボウルタウンの効果で、継続的にたねポケモンを展開し、盤面を維持します。

終盤の動き

サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』と、ワザ『ミラクルフォース』で圧倒的な攻撃力を発揮します。相手のポケモンを倒しながら、サイドを奪っていきます。この段階では、キチキギスexの特性『さかてにとる』を使って、山札を増やし、必要なカードを引く機会を増やします。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を突くことで、さらに高いダメージを与えます。相手の重要なポケモンexを倒すことで試合を決めます。夜のタンカやシークレットボックスは、必要なカードをサーチし、勝利を掴むために有効活用します。 ボスの指令で相手の戦力を削ぎ、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • ラルトス 【SV1S 083/078】: サーナイトexへの進化ラインのたねポケモンとして、序盤の展開を担います。
  • キルリア 【SV1S 084/078】: サーナイトexへの進化ライン。進化に必要なポケモンです。
  • サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの主役ポケモン。特性『サイコエンブレイス』とワザ『ミラクルフォース』で勝利を目指します。
  • サケブシッポ 【SV8a 071/187】: 序盤のダメージソースとして、ベンチポケモンへのダメージも狙えます。
  • マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性『アドレナブレイン』で、相手のポケモンにダメージを移動させ、状況を有利に変えます。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突きます。
  • ミュウex 【SV2a 151/165】: 相手のワザをコピーして、状況に応じて柔軟に対応します。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を増やし、必要なカードを引き込みます。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害します。
  • イキリンコex 【SVN 009/045】: 手札を補充し、展開を加速させます。
  • ネストボール: たねポケモンを効率的にサーチします。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、必要なポケモンをサーチします。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開します。
  • ふしぎなアメ: サーナイトexへの進化を加速させます。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出します。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチします。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化します。
  • ナンジャモ: 手札を入れ替え、山札を引きます。
  • 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、大量ドローします。
  • 探検家の先導: 山札から必要なカードを2枚手札に加えます。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出します。
  • ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速させます。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギーです。
  • 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です