コンセプト
このデッキは、テラパゴスexと他の強力なポケモンexを組み合わせ、序盤から終盤まで安定した展開と高い攻撃力を両立させたデッキです。多様なグッズとサポートカードで盤面をコントロールし、相手を圧倒します。
強み
- 強力なポケモンexによる高い打点
- 豊富なグッズとサポートによる盤面制圧力
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ポケモンをベンチに展開することに集中します。まず、ホーホーを出し、次のターンにヨルノズクに進化させ、特性「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチします。その後、ネストボールやなかよしポフィンでテラパゴスexや他のたねポケモンを展開し、盤面を整えます。スピンロトムの特性「ファンコール」は自分の最初のターンにしか使えないため、このターンに活用し、HP100以下のポケモンをサーチして展開を加速します。バッフロンの特性「カーリーウォール」は、次のターン以降、相手の攻撃ダメージを軽減します。
中盤の動き
テラパゴスexのワザ「ユニオンビート」で、ベンチポケモンの数に依存した高火力を叩き込みます。相手のポケモンexを倒し、サイドを取りながら有利に進めます。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を突くことで、より効率的なダメージを与えます。ガチグマ アカツキexの特性「ろうれんのわざ」でブラッドムーンのエネルギーコストを軽減し、より早く強力な攻撃を仕掛けます。オーガポン いどのめんexのワザ「げきりゅうポンプ」で、相手バトルポケモンとベンチポケモン両方にダメージを与える事で大きなアドバンテージを得ます。キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札を引いて、必要なカードを確保します。
終盤の動き
残りサイドが少なくなってきたら、ラティアスexのワザ「むげんのやいば」で200ダメージの打点を叩き込み、ゲームを締めくくります。状況に応じて、ポケモンいれかえやボスの指令を使い、有利な状況を作り出します。カウンターキャッチャーで相手のキーカードを奪うことで、更なる優位性を築きます。勇気のおまもりときらめく結晶を活用し、テラパゴスexの耐久力と攻撃力を最大限に高めます。ゼロの大空洞と公民館で状況に応じた盤面強化を行い、勝利を掴みます。マシマシラのアレナブレインで相手のポケモンにダメージを乗せ替え、ゲームを有利に進めます。
採用カードの役割
- カード名: テラパゴスex 【SV7 088/102】: このデッキの中心となるポケモンex。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。
- カード名: オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】: バトルポケモンとベンチポケモンの両方にダメージを与えられるワザを持つ。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高いHPと、サイドの枚数によってエネルギーコストが減る強力なワザを持つ。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性で相手のポケモンの弱点をタイプにすることで、高いダメージを与えられる。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 200ダメージのワザと、たねポケモンの逃げるコストをなくす特性を持つ。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンがきぜつした場合、山札を引ける特性を持つ。
- カード名: バッフロン 【SV7 081/102】: 特性で自分のたねポケモンのダメージを軽減する。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 077/102】: 特性「ほうせきさがし」で必要なカードを探せる。
- カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: ヨルノズクの進化前。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性でHPが100以下のポケモンをサーチできる。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを移動させる特性を持つ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに出しやすいグッズ。
- カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、自分の山札からポケモンを手札に加えられるグッズ。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出せるグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えられるグッズ。
- カード名: エネルギーつけかえ: 基本エネルギーをつけ替えられるグッズ。
- カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替えられるグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加えられるグッズ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを山札に戻せるグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えられるグッズ。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させるポケモンのどうぐ。
- カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのワザのエネルギーコストを軽減するACE SPEC。
- カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をトラッシュして、サイドの枚数分山札を引くサポート。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
- カード名: ボタン: 場のたねポケモンを手札に戻すサポート。
- カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替えたり、ワザのダメージを増加させるサポート。
- カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュして7枚引くサポート。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やすスタジアム。
- カード名: 公民館: ポケモンのHPを回復できるスタジアム。
- カード名: 基本水エネルギー: 水タイプのエネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのエネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのエネルギー。
コメントを残す