【ポケカ】ドラパルトex 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: ぎゃら
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速高火力のビートダウンデッキです。序盤はドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、素早くドラパルトexに進化して高火力のワザ『ファントムダイブ』で攻め込みます。ヨノワールは、相手の重要なポケモンを確実に倒す役割を担い、ゲームを有利に進めていきます。サポートカードはペパー、ナンジャモなどを使い、必要なカードを確保します。

強み

  • ドラパルトexの圧倒的な火力
  • ヨノワールの特性『カースドボム』による、相手のキーポケモンの除去
  • ドロンチの特性『ていさつしれい』による、安定したカードサーチ

序盤の動き

先攻を取った場合は、まずドラメシヤを1匹ベンチに出し、ドロンチの特性『ていさつしれい』を使い、進化に必要なエネルギーやサポートカードをサーチします。後攻の場合は、相手の動きを見て、ドラメシヤの展開とドロンチの特性『ていさつしれい』によるサーチを同時に行います。スボミーやシェイミなどをベンチに出して、盤面を整備し、相手の動きを妨害します。ルチャブルは、ベンチに出すことで相手のポケモンにダメージを与え、有利に進めます。

中盤の動き

ドロンチをドラパルトexに進化させ、エネルギーを付けて『ファントムダイブ』で攻撃を開始します。ヨマワルを展開し、サマヨールに進化させて特性『カースドボム』で相手のポケモンを倒していきます。このフェーズでは、相手の状況に合わせてヨノワールの特性『カースドボム』やドラパルトexの『ファントムダイブ』を使い分けて、相手のポケモンを倒し、サイドを取りにいきます。ドラパルトexが倒された場合は、もう1枚のドラパルトexを展開し、攻撃を続けます。

終盤の動き

相手の残りHPやポケモンの種類、サイドの枚数を考慮し、攻撃を継続して勝利を目指します。この頃には、相手のキーカードやポケモンが少なくなるので、ドラパルトexの『ファントムダイブ』やヨノワールの特性『カースドボム』で確実に倒していく戦略を取ります。もしドラパルトexやヨノワールが倒れてしまった場合でも、残りのポケモンや手札のカードをうまく使い、状況に応じた適切な判断で勝利を目指します。相手のサイドが少なくなってきたら、キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札を増やし、ゲームを有利に進めます。

採用カードの役割

  • ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの主軸となるポケモン。高いHPと強力なワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。
  • ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化に必要なポケモン。特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチします。
  • ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化に必要なたねポケモン。
  • ヨノワール 【SV6a 020/064】: 強力な特性『カースドボム』で相手のポケモンを一掃します。
  • サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化に必要なポケモン。
  • ヨマワル 【SV6a 018/064】: サマヨールへの進化に必要なたねポケモン。ワザ『むかえにいく』でヨマワルをベンチに増やすことができます。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害するたねポケモン。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守護する特性『はなのカーテン』を持つたねポケモン。
  • ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに出すことで相手のポケモンにダメージを与える特性『フライングエントリー』を持つたねポケモン。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を増やし、ゲームを有利に進めます。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、必要なポケモンを手札に加えます。
  • ネストボール: たねポケモンを手札からベンチに展開します。
  • カウンターキャッチャー: サイドの枚数が多い場合に相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えることができます。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加えます。
  • ふしぎなアメ: 1進化をとばして進化させることができます。
  • 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、基本エネルギーを手札に加えます。
  • きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルのポケモンのエネルギーコストを軽減します。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させます。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • ナンジャモ: 手札をすべて山札の下に戻し、サイドの枚数ぶん山札を引きます。
  • タケシのスカウト: たねポケモンか進化ポケモンを手札に加えます。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開します。
  • 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーを供給します。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です