コンセプト
このデッキは、オーガポンみどりのめんexの強力な特性「みどりのまい」と、豊富なサーチカード、サポートカードを駆使し、素早く盤面を構築し、高火力の攻撃で相手を圧倒するデッキです。タケルライコexやキチキギスexといった強力なポケモンexを軸に、終盤に向けて圧倒的な打点を叩き出すことを目指します。
強み
- 安定した展開力: ネストボール、ハイパーボール、オーリム博士の気迫等のサーチカードと、みどりのまいによるエネルギー加速で、序盤からスムーズにポケモンを展開できます。
- 強力な攻撃力: オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と、まんようしぐれの高火力、キチキギスexのクルーエルアローによる高打点で、相手のポケモンを一撃で倒すことができます。
- 豊富な妨害手段: プライムキャッチャーによるポケモン入れ替え、ジャミングタワーによるグッズ封じなど、相手の戦略を妨害する手段も備えています。
序盤の動き
後攻時、オーリム博士の気迫で手札を整えつつ、オーガポンみどりのめんexを展開し、「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを手早くサーチし、大地の器でエネルギーを確保します。ホーホーやヨルノズクは、特性で手札を増やし、展開の補助として活用します。スピンロトムは、状況を見て特性「ファンコール」を使用します。イキリンコexは、序盤に特性を使い手札を整える補助や、後続ポケモンへのエネルギー加速をします。先攻1ターン目は、ポケモンの展開と手札の補充に集中します。
中盤の動き
中盤は、展開したポケモンにエネルギーを加速させ、まんようしぐれやクルーエルアローなどの強力なワザで攻撃を開始します。状況に応じて、ボスの指令やプライムキャッチャーを使い、相手のポケモンを入れ替えて有利な状況を作り出します。タケルライコexは、はじけるほうこうで手札をリフレッシュしながら、状況に合わせてきょくらいごうで高火力を狙います。コライドンは、序盤の展開と、中盤以降の追加打点として活躍します。夜のタンカやエネルギーリサイクルで、エネルギーやポケモンを回収し、手札を補充することで、展開を継続します。
終盤の動き
終盤は、強力なポケモンexを中心に攻撃を仕掛け、相手のサイドを奪っていきます。相手の動きに合わせて、ジャッジマンやナンジャモで手札をリフレッシュしたり、ゼロの大空洞でベンチ枠を確保したり、ジャミングタワーで相手のグッズを封じたりするなど柔軟な対応で勝利を目指します。タケルライコexは、状況を見てきょくらいごうによる高ダメージを狙います。ラティアスexは、スカイラインで味方の逃走を容易にし、終盤の攻防を有利にします。オーガポンみどりのめんexは、みどりのまいを使いながら状況に応じてまんようしぐれで圧力をかけます。
採用カードの役割
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速とドローを行い、序盤の展開をサポートします。まんようしぐれで高火力を叩き出します。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速とドローを行い、序盤の展開をサポートします。まんようしぐれで高火力を叩き出します。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行い、クルーエルアローで高火力攻撃を仕掛けます。
- カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクへの進化をサポートします。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化をサポートします。
- カード名: ヨルノズク 【SV-P 173/SV-P】: 特性「ほうせきさがし」でトレーナーズカードをサーチし、ゲーム展開を有利に進めます。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性「ファンコール」でポケモンをサーチし、とつげきランディングで火力を補います。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」で味方の逃走を容易にし、むげんのやいばで高火力攻撃を仕掛けます。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュし、きあいをいれるでエネルギー加速をします。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexへの進化をサポートします。
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: はじけるほうこうで手札補充を行い、きょくらいごうで高火力を叩き出します。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: はじょうもうこうで高火力を叩き出します。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性「ほうせきさがし」でトレーナーズカードをサーチし、ゲーム展開を有利に進めます。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替えます。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えます。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替えることができます。
- カード名: エネルギーリサイクル: トラッシュからエネルギーを回収します。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけることができます。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、それ以外のカードをトラッシュします。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札を増やします。
- カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュします。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やします。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効にします。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギーとして使用します。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーとして使用します。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーとして使用します。
コメントを残す