コンセプト
このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力を中心とした、高速で安定した展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。序盤はフカマル、ガバイトと進化させながら盤面を構築し、中盤以降はガブリアスexの圧倒的な火力と、様々なサポートカードを駆使して、相手を圧倒します。システムポケモンとしてマシマシラを採用し、ダメカン調整や相手の妨害を行います。シェイミやスボミーといった、状況に応じた戦術的なカードも採用することで、高い安定性と柔軟性を両立させています。
強み
- シロナのガブリアスexの高火力による、素早い決着
- マシマシラによる、状況に応じたダメカン調整と妨害
- 豊富なサポートカードによる、安定したゲーム展開
序盤の動き
先攻1ターン目はフカマルをベンチに出すことを目指します。その後は、ガバイト、そしてガブリアスexへと進化を目指します。同時に、シェイミやスボミーなどもベンチに展開し、盤面を構築します。なかよしポフィンやネストボールで効率的にポケモンを展開します。2ターン目以降は、サポートカードを活用して、必要なカードを手札に加えていきます。 ボウルタウンを展開できれば、追加のポケモン展開ができるため、非常に有利に進みます。
中盤の動き
ガブリアスexが展開できたら、積極的に攻撃を行い、相手のポケモンを倒していきます。この段階では、マシマシラのアドレナブレインを駆使して、相手のポケモンにダメカンを乗せ、ガブリアスexの攻撃をより有効なものにします。また、ペパーやアカマツなどのサポートカードを使用して、必要なエネルギーやグッズを確保し、ガブリアスexのワザであるスクリューダイブ、リューノバスターを使い、ダメージを与えていきます。
終盤の動き
終盤は、ガブリアスexの圧倒的な火力で勝利を目指します。相手のポケモンが残り少ない場合は、リューノバスターで一気に勝負を決め、サイドを大量に取ります。シロナのミカルゲも、必要に応じて活用することで、相手にとって大きな脅威となります。状況に応じて、カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のキーカードを無力化することで、勝利を掴みます。また、キチキギスexのさかてにとる特性は、ピンチ時に手札を増やし、状況を立て直す重要な役割を担います。そして、ヒーローマントをガブリアスexに装備することで、耐久性を高め、より安定したゲーム運びが可能です。
採用カードの役割
- カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒します。ワザ「スクリューダイブ」はダメージ100で手札補充、「リューノバスター」はダメージ260で自身のエネルギーをトラッシュします。
- カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化ポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」で、必要なシロナのポケモンを手札に加えます。
- カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化元。序盤の展開を担います。
- カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチポケモンにダメージを与えて、シロナのガブリアスexのダメージを補助します。ワザ「レイジングカース」はベンチのシロナのポケモンのダメカン数×10ダメージ。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で、相手のポケモンにダメカンを乗せ、戦況を有利にします。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害することで、相手の戦術を妨害します。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守り、安定した展開をサポートします。特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを相手のワザから守ります。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: サイドを取られた数に応じて、ワザのエネルギーコストを軽減します。ワザ「ブラッドムーン」はダメージ240で次のターンワザが使えません。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: ポケモンがきぜつした時に、手札を増やし、状況を立て直します。特性「さかてにとる」で山札を3枚引きます。ワザ「クルーエルアロー」はダメージ100で、ベンチは弱点・抵抗力無視。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを2枚までベンチに展開できます。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを1枚ベンチに展開できます。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンを1枚手札に加えます。
- カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートをサーチします。
- カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、基本エネルギーを2枚まで手札に加えます。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを最大3枚まで山札に戻します。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを1枚手札に加えます。
- カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が多い時に、相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出せます。
- カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替えることができます。
- カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを70増加させます。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させられます。
- カード名: ヒーローマント(ACE SPEC)】: 装備しているポケモンのHPを100増加させます。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを1枚ずつ手札に加えます。
- カード名: ナンジャモ: 手札をすべて山札の下に戻し、サイドの枚数ぶん山札を引きます。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつけます。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出せます。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開しやすくなります。
- カード名: 基本闘エネルギー: シロナのガブリアスexのエネルギーとして使用します。
- カード名: 基本悪エネルギー: シロナのミカルゲのエネルギーとして使用します。
コメントを残す