コンセプト
このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポンみどりのめんexの安定した展開力を活かした、高速アタッカー型デッキです。序盤から中盤にかけてはオーガポンみどりのめんexで盤面を構築し、終盤にタケルライコexで勝負を決めます。サポートカードとグッズを駆使し、安定した展開と強力な攻撃を実現しています。
強み
- タケルライコexの高い攻撃力
- オーガポンみどりのめんexによる安定した展開力と耐久性
- 豊富なサーチカードとドローカードによる手札管理
序盤の動き
先攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexをベンチに出します。特性『みどりのまい』でエネルギーをつけ、次のターン以降の展開をスムーズにします。その後、ネストボールやハイパーボールで必要なたねポケモンを展開し、盤面を整えます。このフェーズでは、手札を多く確保することが重要です。スピンロトムの特性『ファンコール』は最初のターンにのみ使用可能です。その効果で必要なポケモンを手札に加えることで、序盤の展開を更に安定させます。メタモンの特性『へんしんスタート』も序盤の手札調整に役立ちます。
中盤の動き
オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」を使い、必要なエネルギーを供給します。そして、タケルライコexにエネルギーをつけ、攻撃の準備を整えます。手札が不足している場合は、オーリム博士の気迫を使うことで手札を増やしつつエネルギーを供給できます。また、キチキギスexの特性「さかてにとる」は、前ターンにポケモンがきぜつした際に手札を増やすために役立ちます。状況に応じて、プライムキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場に出させることで、有利に展開を進めます。状況に応じてヨルノズクの特性『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズカードを探してくることで、安定した展開を継続します。
終盤の動き
タケルライコexのワザ『きょくらいごう』で、大量のダメージを与えて勝利を目指します。必要に応じて、エネルギー回収を使ってエネルギーを再利用します。タケルライコexのHPが低い場合、相手の攻撃を受けないよう、状況を判断し、他のポケモンとの入れ替えを行います。相手が手札を多く持っている場合は、ジャッジマンで手札をリフレッシュすることで、相手にプレッシャーを与えます。コライドンはタケルライコexへのダメージ補助や、状況に応じたダメージソースとして利用できます。ミュウexのワザ『ゲノムハック』は相手のポケモンの強力なワザをコピーし、勝利への手段を確保します。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV8a 222/187】:このデッキの主役となるポケモン。高い攻撃力と強力なワザでゲームを決めます。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 016/101】:序盤から安定した展開とエネルギー供給を担うポケモン。特性「みどりのまい」で毎ターンエネルギーを供給します。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV8a 234/187】:序盤から安定した展開とエネルギー供給を担うポケモン。特性「みどりのまい」で毎ターンエネルギーを供給します。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 131/101】:序盤から安定した展開とエネルギー供給を担うポケモン。特性「みどりのまい」で毎ターンエネルギーを供給します。
- カード名:キチキギスex【SV6a 038/064】:前ターンのポケモンの気絶を活かしたドローと、状況に応じた攻撃を行う。
- カード名:スピンロトム【SV7 080/102】:最初のターンに、必要なポケモンを手札に加えます。
- カード名:ホーホー【SV7 076/102】:ヨルノズクへの進化による手札補充。
- カード名:ホーホー【SV8a 127/187】:ヨルノズクへの進化による手札補充。
- カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:ホーホーから進化し、手札補充を行う。
- カード名:ラティアスex【SV7a 087/064】:たねポケモンの「にげる」コストを軽減する。
- カード名:メタモン【SV2a 132/165】:序盤の手札調整役。
- カード名:ミュウex【SV4a 327/190】:相手のワザをコピーする強力なポケモン。
- カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:状況に応じてのダメージソース。
- カード名:コライドン【SV8 069/106】:タケルライコexへのダメージ補助、状況に応じたダメージソース。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチ。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチ。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチ。
- カード名:エネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを回収。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーの付け替えを行う。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたはエネルギーを回収。
- カード名:ブーストエナジー(古代):古代ポケモンのHPを上昇させ、状態異常を回復。
- カード名:オーリム博士の気迫:古代ポケモンにエネルギーをつけ、手札を増やす。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名:アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーを手札に加える。
- カード名:ジャッジマン:お互いの手札を捨てて、再ドローする。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチに出せるポケモンの数を増加。
- カード名:ジャミングタワー:相手のポケモンのどうぐの効果を無効化。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギー供給。
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギー供給。
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギー供給。
コメントを残す