【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2024/04/12シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: かげみー
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、高速で展開し、強力なワザで相手を圧倒するデッキです。豊富なエネルギー加速と、状況に応じたサポートカードにより、安定したゲーム展開を目指します。

強み

  • 序盤から中盤にかけて、素早くポケモンを展開し、盤面を制圧できる。
  • タケルライコexの強力なワザ「きょくらいごう」で、大量のダメージを与えられる。
  • オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」によるエネルギー加速と、サポートカードによる安定した展開が可能。

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずオーガポンみどりのめんexをバトル場に、タケルライコexをベンチに出します。「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、次のターン以降の準備を整えます。後攻であれば、相手の展開に合わせて柔軟に対応し、状況に応じてタケルライコexとオーガポンみどりのめんexを展開します。スピンロトムでHP100以下のポケモンを手札に加え、展開の加速を行います。ホーホーはヨルノズクへの進化を視野に入れつつ、状況に応じて「さんどづき」を使用することも考えられます。

中盤の動き

タケルライコexのワザ「きょくらいごう」の準備に入ります。ベンチに展開したポケモンにエネルギーを貼り付けていきます。「みどりのまい」やサポートカードを活用して必要なエネルギーを確保します。状況に応じて、プライムキャッチャーを用いて相手のポケモンを入れ替え、有利な展開を目指します。この段階では、ヨルノズクの「ほうせきさがし」で必要なサポートカードを引き込むなど、状況に合わせた対応が重要になります。ラティアスexは、必要に応じて他のポケモンと入れ替えて、逃げエネルギーを節約し、柔軟な動きをサポートします。キチキギスexは、相手のポケモンを倒された場合に「さかてにとる」で手札補充を行います。イキリンコexは状況に応じてエネルギーを供給し、盤面を有利に進めます。

終盤の動き

タケルライコexのワザ「きょくらいごう」を使用して、相手に大ダメージを与えます。相手の状況に合わせて、ボスの指令やプライムキャッチャーを使い、有利な状況を作り出します。相手がポケモンexを多く採用している場合、タケルライコexのルール効果により、大きなアドバンテージを得られます。残りのポケモンを有効活用し、勝利を目指します。コライドンは状況によっては、「はじょうもうこう」で追加ダメージを与えられます。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV5K053/071】:このデッキの中心となるポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒します。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6016/101】:特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、デッキ全体の動きをスムーズにします。
  • カード名:タケルライコ【SV7075/102】:タケルライコexをサポートするポケモン。
  • カード名:コライドン【SV8069/106】:状況に応じて追加ダメージを与える。
  • カード名:スピンロトム【SV8a131/187】:序盤の展開を加速させるためのポケモン。
  • カード名:ヨルノズク【SV8a128/187】:中盤以降、必要なカードをサーチする役割を担う。
  • カード名:ホーホー【SV7076/102】:ヨルノズクへの進化元。
  • カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:逃げるコスト軽減と、状況に合わせた柔軟な動きをサポート。
  • カード名:キチキギスex【SV6a038/064】:相手のポケモンがきぜつした際に手札補充を行う。
  • カード名:イキリンコex【SV2P065/071】:エネルギー供給と盤面を有利に進めるサポート。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンを素早く展開するための重要なアイテム。
  • カード名:ハイパーボール:手札を調整しながらポケモンを手札に加える。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名:エネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュから大量の基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名:ともだちてちょう:トラッシュからサポートカードを回収する。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンを入れ替え、有利な展開を作る。
  • カード名:オーリム博士の気迫:「古代」ポケモンにエネルギーをつけ、手札補充を行う。
  • カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替え、有利な展開を作る。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュし、次の展開に備える。
  • カード名:アカマツ:必要な基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • カード名:ジャミングタワー:相手のポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチの枚数を増加させる。
  • カード名:基本雷エネルギー:タケルライコexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名:基本闘エネルギー:タケルライコexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名:基本草エネルギー:オーガポンみどりのめんexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です