コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸に、高速で相手を圧倒するデッキです。序盤はドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチし、盤面を有利に進めます。中盤以降はドラパルトexの『ファントムダイブ』で大量のダメージを与え、ゲームを有利に展開していきます。
強み
- ドラパルトexの高火力:『ファントムダイブ』で200ダメージに加え、ベンチに6個ものダメカンをばら撒けるため、相手のポケモンを一気に突破できます。
- ヨノワールの強力な特性:『カースドボム』で相手のポケモンに大量のダメカンをのせ、ゲームエンドに繋げます。
- 豊富なサーチ手段:ドロンチの特性『ていさつしれい』や、ペパー、ハイパーボールなど、必要なカードを素早くサーチできるカードを採用し、安定性を高めています。
序盤の動き
先攻を取れたら、まずドラメシヤを展開し、ドロンチの『ていさつしれい』で必要なカードを探し、盤面を整えながら、ドラパルトexへの進化を目指します。手札にドラメシヤが無くても、ヨマワルとシェイミの展開で相手の攻撃を耐え、次のターンに繋げます。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、盤面を有利に展開します。後攻であれば、相手の動きを見て、必要なカードを手札に加え、次のターン以降の準備を整えます。ルチャブルの『フライングエントリー』で相手のベンチポケモンにダメカンをのせることで、相手の展開を遅らせることも可能です。
中盤の動き
ドラパルトexに進化し、エネルギーを加速していきます。ドロンチの『ていさつしれい』や、グッズ、サポートカードを駆使して、ドラパルトexに必要なエネルギーを確保します。ドラパルトexの『ジェットヘッド』で着実にダメージを与えつつ、状況に応じて『ファントムダイブ』で一気にゲームを決めに行きます。ヨノワールも進化させ、『カースドボム』の準備を整えます。相手のポケモンのHPや、残りのサイド、自身の場の状況を判断して、ワザを選択するのが重要です。場の状況に合わせて、カウンターキャッチャーや、ポケモンいれかえで、有利な状況を作ります。
終盤の動き
ヨノワールが進化できたら、カースドボムで相手のポケモンにダメカンをのせ、ゲームエンドを狙います。ドラパルトexの『ファントムダイブ』で、相手のポケモンを一気に片付け、サイドを取っていきます。相手のポケモンの残りHPを計算し、確実にサイドを奪うための戦略を立てましょう。状況に応じて、ポケモンいれかえや、カウンターキャッチャーを使用して、相手の攻撃を回避したり、有利な状況を作り出します。終盤では、相手のデッキ構成や残りの手札なども考慮し、勝利を掴むための、最適な判断を下すことが重要です。
採用カードの役割
- ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの主軸となるポケモン。高火力のワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化に必要なポケモン。特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチします。
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化に必要なたねポケモン。
- ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性『カースドボム』で相手を一気に倒します。
- サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化に必要なポケモン。
- ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨールへの進化に必要なたねポケモン。ワザ『むかえにいく』でベンチにヨマワルを増やせます。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守護するたねポケモン。
- キチキギスex 【SVN 002/045】: ポケモンがきぜつした時に山札を引く特性を持つたねポケモン。
- ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチ展開時に相手ベンチにダメカンをのせる特性を持つたねポケモン。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開するためのグッズ。
- ネストボール: たねポケモンをサーチするためのグッズ。
- ハイパーボール: ポケモンをサーチするためのグッズ。
- 大地の器: 基本エネルギーをサーチするためのグッズ。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させるためのグッズ。
- 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収するグッズ。
- ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるグッズ。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えるグッズ。
- ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンの進化を補助するポケモンのどうぐ。
- 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げるポケモンのどうぐ。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを回収するポケモンのどうぐ。
- きらめく結晶(ACE SPEC)】: テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減するACE SPEC。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
- ナンジャモ: 手札を入れ替えるサポート。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替えるサポート。
- ジニア: 進化ポケモンをサーチするサポート。
- ボウルタウン: たねポケモンを展開を補助するスタジアム。
- 基本超エネルギー: ヨノワール、ドラパルトexに必要なエネルギー。
- 基本炎エネルギー: ドラパルトexに必要なエネルギー。
- ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー。
コメントを残す