コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速で強力な攻撃と、相手の妨害を組み合わせたデッキです。序盤は、ドラメシヤ、ドロンチ、ヨマワルを展開し、中盤以降はドラパルトexとヨノワールで圧倒的な打点を叩き出します。同時に、システムポケモンやサポートカードを活用することで、安定した展開と、相手の動きを妨害していきます。
強み
- ドラパルトexの高い火力の確保と、その高い打点による、相手のポケモンを一撃で倒せる高い攻撃力
- ヨノワールを展開することで、相手の戦力を確実に削り、試合を有利に進めることができる
- 様々なサポートカードと、盤面をコントロールするためのグッズ、スタジアムを駆使し、状況に応じて柔軟な対応が可能
序盤の動き
先攻の場合は、ドラメシヤとヨマワルを優先的にベンチに展開します。ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加え、次のターン以降の展開をスムーズに行います。後攻の場合は、先攻の展開状況を見ながら、ドラメシヤやヨマワルを展開し、有利な盤面を作ります。ルチャブルの特性『フライングエントリー』で相手のベンチにダメカンをばらまき、相手の展開を遅らせます。なかよしポフィンを使い、必要なたねポケモンを展開することも可能です。
中盤の動き
ドラメシヤからドロンチ、ドロンチからドラパルトexへと進化させ、ドラパルトexの強力なワザ『ファントムダイブ』で、相手のベンチポケモンに大量のダメージを与えます。ヨマワルからサマヨール、サマヨールからヨノワールへ進化させ、ヨノワールの特性『カースドボム』で相手のキーポケモンを倒します。ハイパーボール、夜のタンカといったグッズで必要なカードを手札に引き込み、盤面を有利に進めます。カウンターキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場から排除することで、さらなる攻勢を仕掛けます。シェイミの特性『はなのカーテン』で、相手の攻撃からベンチを守ります。
終盤の動き
ドラパルトexとヨノワールの攻撃で、相手のサイドを効率的に奪い取ります。状況に応じて、ボスの指令で相手のキーポケモンをバトル場に呼び出し、確実に倒します。ドラパルトex、ヨノワールのワザを最大限に活用し、相手の山札資源を枯渇させ、勝利を目指します。学習装置、まけんきハチマキなどのポケモンのどうぐを活用し、ポケモンの耐久力や攻撃力を高め、勝利への道を切り開きます。シークレットボックスによる強力なカードサーチも終盤の追い込みに効果的です。キチキギスexの特性『さかてにとる』で、相手の攻勢をしのぎ、劣勢からの巻き返しを狙います。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤから進化し、特性『ていさつしれい』で必要なカードを探せる。
- ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの主軸となるポケモンex。強力なワザ『ファントムダイブ』でベンチを攻撃できる。
- ヨマワル 【SV6a 018/064】: ヨノワールへの進化ラインの起点となるたねポケモン。ワザ『むかえにいく』でトラッシュからのヨマワル回収が可能。
- サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨマワルから進化し、特性『カースドボム』で相手のポケモンに大きなダメージを与えられる。
- ヨノワール 【SV8a 066/187】: サマヨールから進化し、特性『カースドボム』で決定的なダメージを与える。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害として有用。
- キチキギスex 【SV8a 104/187】: 序盤の展開を安定させる役割。
- ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: 高火力のワザ『ブラッドムーン』を持つ。サイドが取られるとエネルギーコストが減る。
- ルチャブル 【SV4a 106/190】: ベンチ展開による相手の展開妨害。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守護する。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンの進化を加速させる。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- ハイパーボール: 特定のポケモンを手札に加える。
- 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える。
- シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える。
- ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- まけんきハチマキ: ダメージを増加させる。
- 緊急ボード: にげるエネルギーを減らす。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- 学習装置: きぜつしたポケモンの基本エネルギーを回収する。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- ナンジャモ: 手札を交換し、サイドの数だけカードを引く。
- 博士の研究: 手札をトラッシュして、7枚引く。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する。
- 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーをつける。
- 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーをつける。
コメントを残す