コンセプト
このデッキは、ヒビキのバクフーンを軸とした、強力な炎タイプのデッキです。ヒビキの冒険とバクフーンのワザ『バディブラスト』による大量ダメージが勝利の鍵となります。序盤から中盤にかけては、ヒビキのヒノアラシ、ヒビキのマグマラシの進化ラインで盤面を構築し、終盤にバクフーンで爆発的なダメージを与え、相手を圧倒します。シェイミやノコッチなどのサポートポケモンも活躍します。
強み
- ヒビキのバクフーンの圧倒的な火力
- ヒビキの冒険による安定した展開力
- シェイミによるベンチの保護と、テツノツツミ、ノコッチ、ノココッチによる柔軟なゲーム展開
序盤の動き
先攻の場合は、ヒビキのヒノアラシをバトル場に出し、残りのたねポケモンをベンチに展開します。後攻ならば、状況に応じてヒビキのヒノアラシをバトル場に出すか、シェイミをバトル場に出し、相手の攻撃からベンチを守ります。ハイパーボールやなかよしポフィンを活用し、手札のポケモンを素早く展開します。ヒビキの冒険を探しつつ、盤面を整備し、次のターンに繋げます。ノコッチやシャリタツで手札補充やサポートサーチを図り、次の展開の準備をします。このターンはサポート・ワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。
中盤の動き
ヒビキのヒノアラシを進化させ、ヒビキのマグマラシを場に展開します。ヒビキのマグマラシの特性『たびのきずな』で、手札にヒビキの冒険を増やし、バクフーンへの進化、そして最終的な攻撃の準備を整えます。テツノツツミの特性『ハイパーブロアー』は相手の展開を妨害し、ゲーム展開を有利に進めるために活用します。相手の状況に応じて、グッズやサポートカードを駆使し、さらに盤面を有利に進めましょう。ノココッチは、序盤~中盤に山札を補充し、必要なカードを引くことをサポートします。
終盤の動き
バクフーンに進化させ、強力なワザ『バディブラスト』でゲームを決めます。このワザのダメージはトラッシュにある『ヒビキの冒険』の枚数に依存するため、中盤までに『ヒビキの冒険』を十分にトラッシュに送ることが重要です。状況に応じて、『バディブラスト』で勝負を決めるか、他のワザを使うかを選択し、確実に勝利を目指しましょう。マキシマムベルトでダメージを強化することで、相手のポケモンexへのダメージを増加させることができます。
採用カードの役割
- カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: バクフーンへの進化ラインの最初のポケモン。序盤の展開の核となるたねポケモン。
- カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: バクフーンへの進化ラインの中間ポケモン。特性『たびのきずな』でヒビキの冒険をサーチできる。
- カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】: このデッキの主役ポケモン。ワザ『バディブラスト』で大量ダメージを与える。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性『はなのカーテン』を持つ。
- カード名: シャリタツ 【SV6 112/101】: 特性『きゃくよせ』でサポートカードをサーチできる。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性『ハイパーブロアー』で相手のバトルポケモンを入れ替えることができる。
- カード名: ノコッチ 【SVM 095/175】: ワザ『ともだちをさがす』でポケモンを手札に加えられる。序盤の手札補充をサポートする。
- カード名: ノココッチ 【SV8a 130/187】: 特性『にげあしドロー』で山札を引ける。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開できる。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチできる。
- カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数差を利用して、相手のベンチポケモンをバトル場に出す。
- カード名: 大地の器: 基本炎エネルギーをサーチできる。
- カード名: とりかえチケット: サイドの枚数を調整できる。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収できる。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛び越えて2進化ポケモンに進化させる。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
- カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: ワザのダメージを強化するACE SPECカード。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出させる。
- カード名: スイレンのお世話: トラッシュからポケモンとエネルギーを手札に加える。
- カード名: ナンジャモ: 手札を交換し、サイドの枚数分山札を引く。
- カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: メロコ: トラッシュから基本エネルギーを回収し、手札補充をする。
- カード名: ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを出せるスタジアム。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す