コンセプト
このデッキは、リキキリンexとミロカロスexの強力なワザと、豊富なサポートカードを駆使して、相手を圧倒する攻勢デッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はリキキリンexとミロカロスexを展開して、高火力のワザで相手を倒していきます。オーガポン いしずえのめんexは、相手の特性ポケモンへの対策として採用しています。
強み
- リキキリンexとミロカロスexの高火力で、相手のポケモンを次々と倒せる
- テイルアーマーと、きらめくウロコによる防御で、相手の攻撃をしのげる
- 豊富なサポートカードで、安定した展開と手札補充ができる
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、キリンリキ、ヒンバス、マシマシラ、イシズマイなどのたねポケモンを展開し、次のターン以降の準備を整えます。マシマシラのアレナブレインは、相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで相手の動きを阻害し、有利に進めることができます。ボウルタウンの効果を活用し、たねポケモンを展開することで盤面を優勢にすると共に、次のターン以降のリキキリンex、ミロカロスexへの進化に備えます。イシズマイは、進化カードであるイワパレスを素早く展開するための重要なカードです。ネストボールやなかよしポフィンを使い、必要なポケモンを効率的に展開します。ポケギア3.0は2ターン目以降に使い、サポートカードを引いて、次のターン以降の準備を整えます。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンから、リキキリンexとミロカロスexに進化させます。ワザマシン エヴォリューションで進化の手助けを効率化します。進化したリキキリンexとミロカロスexは、それぞれの特性であるテイルアーマー、きらめくウロコで相手のポケモンexの攻撃を無効化します。これらの特性を活かして、ダーティビームとヒプノスプラッシュで相手のポケモンを倒し、サイドを奪っていきます。ナンジャモや博士の研究で手札を調整し、次のターン以降の展開に備えます。オーガポン いしずえのめんexは、相手の特性ポケモンへの対策として、ベンチに控えておきます。
終盤の動き
リキキリンexとミロカロスexの攻撃で、相手のサイドを減らしていきます。終盤は、相手の残りHPや残されたポケモンに合わせて、適切な攻撃とサポートカードを使い分けて、勝利を目指します。ボスの指令で相手の強力なポケモンをバトル場に呼び出して、一気に倒すことも有効です。また、相手の動きを妨害するために、マシマシラのアレナブレインを活用します。ペパー、アカマツ、博士の研究といったサポートカードで手札を整えつつ、確実に勝利を掴み取ります。必要に応じて、すごいつりざおでトラッシュから必要なカードを回収することで、デッキの回転率を高めます。
採用カードの役割
- カード名: リキキリンex 【SV5M 042/071】: このデッキの主役ポケモン。テイルアーマーで相手のたねポケモンexからの攻撃を無効化し、高火力のダーティビームで相手を圧倒する。
- カード名: キリンリキ 【SV5a 034/066】: リキキリンexの進化元。序盤の展開役。
- カード名: キリンリキ 【SV5M 032/071】: リキキリンexの進化元。序盤の展開役。
- カード名: ミロカロスex 【SV8 026/106】: 高火力とねむり状態付与で相手を牽制する。
- カード名: ヒンバス 【SV8 025/106】: ミロカロスexの進化元。序盤の展開役。
- カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】: 相手の特性ポケモンへの対策。
- カード名: イワパレス 【SV9a 008/063】: イシズマイの進化ポケモン。
- カード名: イシズマイ 【SV9a 007/063】: イワパレスの進化元。序盤に進化カードを手札に加える。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: アドレナブレインで相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで相手の動きを阻害する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開する。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで必要なポケモンを手札に加える。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加える。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンの進化をサポートする。
- カード名: ワザマシン エナジーターボ: ベンチポケモンにエネルギーをつける。
- カード名: ヒーローマント(ACE SPEC): ポケモンの最大HPを増加させる。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える、もしくはポケモンにつける。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする。
- カード名: 基本水エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: ルミナスエネルギー: さまざまなタイプのエネルギーとして使える。
- カード名: ミストエネルギー: ワザの効果を受けにくくする。
コメントを残す