【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介(2025/04/12シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を中心とした、高速展開と強力な妨害を組み合わせた攻撃的なデッキです。序盤から中盤にかけてヨマワル、サマヨール、ヨノワールラインで盤面を制圧し、終盤にリザードンexで勝負を決めます。システムポケモンを駆使し、リザードンexへの進化をスムーズに行い、強力なワザで相手を圧倒します。

強み

  • リザードンexの高火力と、追加ダメージによる高い突破力
  • ヨノワール、サマヨールによる強力な妨害と、盤面維持能力
  • 豊富なサーチカードと加速カードによる安定した展開力

序盤の動き

初手はヨマワル、スピンロトム、ヒトカゲ、ホーホーなどを優先的に展開します。スピンロトムの特性『ファンコール』で、HP100以下のポケモンをサーチし、後続の展開をスムーズに行います。ヨマワルは特性を活用し、複数のヨマワルをベンチに展開して展開速度を加速させます。ホーホーはヨルノズクに進化させ、特性『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズカードをサーチする準備をします。必要なエネルギーを確保し、後続への進化準備を行います。

中盤の動き

ヨマワルからサマヨールに進化させ、特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメージを与えながら、盤面を有利に進めます。同時に、ヒトカゲからリザードンexへの進化ルートを確保し、エネルギー加速、進化を準備します。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』で、必要なカードをサーチ、さらにリソースを確保します。この段階で、すでにリザードンexに進化できている状況も目指します。テラパゴスexを展開して、状況に応じてユニオンビートによる追加ダメージも視野に入れます。

終盤の動き

リザードンexが進化したら、れんごくしはいでエネルギーを加速させ、バーニングダークで攻撃します。すでに多くのサイドを取っている状況では、バーニングダークの追加ダメージが非常に有効です。相手のポケモンを倒し、サイドを多く取り勝利を目指します。ヨノワールも同様にカースドボムで盤面を有利に進めます。状況に応じて、キチキギスexも使用し、相手のポケモンに100ダメージを与え、勝負を有利に進めます。ピジョットexも盤面を有利に進めます。

採用カードの役割

  • カード名:リザードンex【SV3 125/108】:高火力のワザ「バーニングダーク」と、手札から進化時にエネルギー加速ができる特性「れんごくしはい」を持つこのデッキの主役ポケモン。サイドを2枚取られるリスクはあるものの、その火力は圧倒的です。
  • カード名:ヨマワル【SV6a 068/064】:ベンチに複数展開し、ゲーム開始時の展開を加速する。
  • カード名:サマヨール【SV6a 069/064】:特性「カースドボム」で相手のポケモンにダメージを与え、相手の動きを妨害する。
  • カード名:ヨノワール【SV6a 070/064】:特性「カースドボム」で大きなダメージを与え、相手のポケモンを突破する。ワザ「かげしばり」で相手のポケモンの逃走を阻止。
  • カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチし、展開をサポート。
  • カード名:キチキギスex【SV6a 081/064】:特性「さかてにとる」で山札を引いて、リソースを確保。ワザ「クルーエルアロー」でベンチポケモンにダメージを与え、相手の展開を遅延。
  • カード名:ポッポ【SV3 118/108】:ピジョットexの進化元。
  • カード名:ピジョットex【SV3 136/108】:特性「マッハサーチ」で必要なカードをサーチ。
  • カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:特性「ほうせきさがし」でトレーナーズカードをサーチ。
  • カード名:ヒトカゲ【SV2a 168/165】:リザードンexの進化元。ワザ「まるやけ」でスタジアムをトラッシュ。
  • カード名:テラパゴスex【SV7 130/102】:ワザ「ユニオンビート」で、ベンチの数に応じてダメージを与える。
  • カード名:ホーホー【SV7 076/102】:ヨルノズクの進化元。
  • カード名:オーガポンいどのめんex【SV8a 208/187】:強力なワザで相手にダメージを与え、相手の展開を遅延。
  • カード名:メタモン【SV4a 144/190】:特性「へんしんスタート」で、必要なたねポケモンをサーチして展開を加速する。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名:アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札をリフレッシュする。
  • カード名:すごいつりざお:トラッシュからポケモンとエネルギーを回収。
  • カード名:テラスタルオーブ:山札からテラスタルのポケモンをサーチ。
  • カード名:なかよしポフィン:ベンチにHP70以下のたねポケモンを展開。
  • カード名:ネストボール:山札からたねポケモンをサーチ。
  • カード名:ハイパーボール:山札からポケモンをサーチ。
  • カード名:ふしぎなアメ:たねポケモンを進化させる。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンかエネルギーを回収。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名:メロコ:トラッシュからエネルギーを回収し、手札補充。
  • カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、手札をリフレッシュ。
  • カード名:ブライア:相手のポケモンがきぜつした場合、サイドを多く取る。
  • カード名:アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつける。
  • カード名:タケシのスカウト:山札からたねポケモン、または進化ポケモンをサーチ。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュし、サイドの数だけカードを引く。
  • カード名:博士の研究:手札をリフレッシュし、7枚引く。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチに出せるポケモンの数を増やす。
  • カード名:基本炎エネルギー:リザードンexへのエネルギー供給。
  • カード名:基本水エネルギー:オーガポンいどのめんexへのエネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV8a 208/187】
オーガポン いどのめんex 【SV8a 208/187】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です