コンセプト
このデッキは、Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、Nのポケモンの強力なワザを組み合わせ、安定した展開と高い打点を両立したデッキです。序盤はNのゾロアからNのゾロアークexに進化し、特性『とりひき』で手札を補充しながら盤面を構築。中盤以降はNのヒヒダルマやNのレシラムなどの強力なワザで、相手を圧倒していきます。
強み
- 特性『とりひき』による安定した手札補充
- Nのポケモンの多様なワザによる高い攻撃力
- Nの城による相手の妨害と展開の安定化
序盤の動き
先攻1ターン目は、Nのゾロアをバトル場に出し、ベンチにポケモンを出します。後攻であれば、特性『とりひき』で山札を2枚引き、必要なカードを手札に加えます。ネストボールやなかよしポフィンで必要なNのポケモンをベンチに展開し、次のターンにNのゾロアークexへの進化を目指します。スボミーやマシマシラなども状況に応じて展開し、相手の動きを妨害したり、次のターンへの準備を整えます。
中盤の動き
Nのゾロアークexが進化したら、特性『とりひき』を駆使して手札を調整し、必要に応じてNのヒヒダルマやNのレシラムを展開します。Nのヒヒダルマの『バックドラフト』は相手のトラッシュにある基本エネルギーの数に応じてダメージを与えられるため、相手のエネルギー管理を崩すことができます。Nのレシラムはダメカンを活かした攻撃で高いダメージを狙います。キチキギスexやモモワロウexなどの強力なポケモンも活用し、状況に応じて相手のポケモンを倒してサイドを取りましょう。Nのポイントアップでエネルギーを加速させながら、場の状況に応じて攻撃または防御を決定していきます。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなってきた終盤は、Nのゾロアークexの『とりひき』やキチキギスexの特性『さかてにとる』を使って手札補充を確実にします。Nのヒヒダルマの『ひだるまキャノン』は高火力で、相手のベンチにもダメージを与えられるため、相手の盤面を一気に崩すことができるでしょう。モモワロウexの特性やワザも状況に合わせて使い分けて、相手を圧倒し勝利を目指しましょう。状況に応じて、ボスの指令やカウンターキャッチャーなども使い、相手の動きを阻害します。リバーサルエネルギーは終盤、サイドが有利になったときに非常に強力な効果を発揮します。勝利へ一直線に進みましょう。
採用カードの役割
- カード名:Nのゾロア【SV9 060/100】:Nのゾロアークexへの進化のためのたねポケモン
- カード名:Nのゾロアークex【SV9 061/100】:デッキの中心となるポケモン。特性『とりひき』で手札を補充
- カード名:Nのダルマッカ【SV9 015/100】:Nのヒヒダルマへの進化のためのたねポケモン
- カード名:Nのヒヒダルマ【SV9 016/100】:高火力のワザ『ひだるまキャノン』と『バックドラフト』を持つ
- カード名:Nのレシラム【SV9 109/100】:ダメカンを活かした攻撃ができるポケモン
- カード名:スボミー【SV8a 001/187】:相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン
- カード名:マシマシラ【SV6 107/101】:ダメカンを移動させる特性を持つたねポケモン
- カード名:キチキギスex【SV6a 081/064】:相手のベンチポケモンに高ダメージを与えられるポケモンex
- カード名:モモワロウex【SV8a 219/187】:ポケモンを入れ替える特性を持つポケモンex
- カード名:なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンをベンチに展開
- カード名:ネストボール:たねポケモンをベンチに展開
- カード名:ハイパーボール:手札をトラッシュしてポケモンを手札に加える
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える
- カード名:Nのポイントアップ:トラッシュから基本悪エネルギーをベンチのNのポケモンにつける
- カード名:すごいつりざお:トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻す
- カード名:力の砂時計:自分の番の終わりに、トラッシュから基本エネルギーを1枚つける
- カード名:まけんきハチマキ:サイドが有利な時にダメージを増加させる
- カード名:マキシマムベルト(ACE SPEC):ポケモンexへのダメージを増加させるACE SPEC
- カード名:博士の研究:手札をトラッシュして7枚引くサポート
- カード名:ナンジャモ:手札をすべて切り、サイドの数だけ引くサポート
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート
- カード名:Nの城:Nのポケモンの逃げるコストを0にするスタジアム
- カード名:リバーサルエネルギー:サイドが有利な時に全てのタイプのエネルギーとして働くエネルギー
- カード名:基本悪エネルギー:エネルギー
コメントを残す