【ポケカ】イワパレス環境デッキ紹介 (2024/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: からあげ
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、イワパレスの特性『しんぴのいしやど』と、ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』を活かした、相手への強力な妨害と高打点による攻めを軸としたデッキです。序盤はたねポケモンを展開しつつ盤面を整え、中盤以降はミロカロスexとイワパレスによる強力な攻撃で攻勢に出ます。

強み

  • ミロカロスexの『きらめくウロコ』によるテラスタル対策
  • イワパレスの『しんぴのいしやど』によるexポケモン対策
  • 豊富なサポートカードによる安定した展開と手札補充

序盤の動き

先攻1ターン目は、キリンリキやヒンバスなどのたねポケモンを展開し、次のターン以降の動きに備えます。 ボウルタウンを展開できれば、たねポケモンの展開が容易になります。手札にポケギア3.0があれば、サポートカードを引き込み、次のターン以降の動きをスムーズに進めます。状況に応じて、ネストボールやなかよしポフィンを活用し、必要なポケモンを素早く展開します。

中盤の動き

ミロカロスexとイワパレスを進化させ、特性を活かして相手の攻撃を抑制します。イワパレスは『しんぴのいしやど』で相手のexポケモンの攻撃を防ぎ、ミロカロスexは『きらめくウロコ』で相手のテラスタルポケモンの攻撃を防ぎます。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ、ミロカロスexやイワパレスの攻撃をより効果的にします。ペパーやアカマツで必要なグッズやエネルギーを手札に加え、必要なカードをサーチします。リキキリンexは状況に応じて、ベンチに展開しつつ、高打点ワザで相手を削ります。

終盤の動き

ミロカロスexとイワパレスの攻撃を繰り返し、相手のサイドを奪っていきます。相手のポケモンのHPや残りのサイド数を考慮しながら、攻撃するポケモンを選び、確実に勝利を目指します。アクロマの執念で必要なエネルギーをサーチし、攻撃を継続します。カウンターキャッチャーで相手のキーカードとなるポケモンをバトル場に呼び出し、除去を狙います。必要に応じて、ボスの指令やナンジャモで相手の戦略を崩します。

採用カードの役割

  • カード名: イワパレス 【SV9a 008/063】: 特性『しんぴのいしやど』で相手のexポケモンからの攻撃を防ぎ、120ダメージの高打点アタッカーとして活躍します。
  • カード名: イシズマイ 【SV9a 007/063】: イワパレスの進化前のポケモンです。
  • カード名: リキキリンex 【SV5M 042/071】: 高打点アタッカーとして、160ダメージの攻撃で相手を削り、状況を打開します。相手のベンチにも30ダメージを与えられる。
  • カード名: キリンリキ 【SV2D 059/071】: リキキリンexの進化前のポケモンで、序盤の展開を補助します。
  • カード名: ミロカロスex 【SV8 026/106】: 特性『きらめくウロコ』で相手のテラスタルポケモンの攻撃を防ぎ、160ダメージの高打点アタッカーとして活躍します。
  • カード名: ヒンバス 【SV8 025/106】と【SV6 029/101】: ミロカロスexの進化前のポケモンで、序盤の展開を補助します。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】: 特性『いしずえのかまえ』で相手の特性を持つポケモンからの攻撃を防ぎ、140ダメージの高打点アタッカーとして活躍します。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ、ミロカロスexやイワパレスの攻撃をより効果的にします。
  • カード名: オドリドリ 【SV4a 029/190】: 特性『パッションダンス』で進化ポケモンのHPを20回復し、耐久性を高めます。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で序盤のポケモンを手札に加え、展開を加速します。
  • カード名: ポケギア3.0、ネストボール、ハイパーボール、なかよしポフィン、大地の器、すごいつりざお、カウンターキャッチャー: それぞれ、サポート、ポケモン、エネルギーのサーチや展開を補助するグッズ。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション、ワザマシン エナジーターボ、ゴージャスマント、ヒーローマント(ACE SPEC): ポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー、アカマツ、ナンジャモ、アクロマの執念、ボスの指令: それぞれ、様々な効果を持つサポート。
  • カード名: ボウルタウン、タウンデパート: それぞれ、たねポケモンとポケモンのどうぐの展開を補助するスタジアム。
  • カード名: 基本悪エネルギー、基本超エネルギー、基本水エネルギー、基本草エネルギー、基本闘エネルギー、ミストエネルギー、ルミナスエネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です