【ポケカ】オーガポンみどりのめんex 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: マサ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定した展開と、多様なexポケモンによる強力な攻撃を軸としたデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexの特性で盤面を構築し、中盤以降は状況に応じて様々なexポケモンを投入することで相手の戦術に対応します。

強み

  • オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定した展開
  • 状況に応じた多様なexポケモンによる攻撃
  • 強力なサポートカードとグッズによる盤面制御

序盤の動き

先攻の場合、オーガポンみどりのめんexをバトル場に出します。特性「みどりのまい」でエネルギーを手札から付け、山札を引きます。後攻の場合は、相手の行動を見てからオーガポンみどりのめんexを展開するか、他のポケモンで対応します。この段階では、メタモンやスピンロトムの特性を使い、必要なポケモンをサーチしたり手札を補充します。ホーホー、ヨルノズクは手札調整に役立ちます。このフェーズでは、次のフェーズに繋げるため、手札を増やすことを重視します。タケルライコや他のexポケモンは、エネルギーが確保できてから展開します。

中盤の動き

オーガポンみどりのめんexの特性でエネルギーを確保しつつ、タケルライコex、イキリンコex、ラティアスexなどのexポケモンを展開します。相手の状況に合わせて、タケルライコexの「はじけるほうこう」や「きょくらいごう」、イキリンコexの「きあいをいれる」、ラティアスexの「むげんのやいば」を使い分けます。キチキギスexは、相手のポケモンを倒した際に「さかてにとる」で手札を補充できます。ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを展開し、大地の器や夜のタンカでエネルギーを確保します。

終盤の動き

ゲーム終盤では、状況に応じてexポケモンを展開、または既に展開しているexポケモンにエネルギーを集中して攻撃します。相手の残りのサイド数や、相手のポケモンのHPなどを考慮し、勝利に繋がる動きをしていきます。 カウンターキャッチャーやボスの指令で相手の戦術を崩すことで、有利な状況を作ることも重要です。アンフェアスタンプは、相手の盤面をリセットし、有利に試合を進めるための切り札として活用します。ゼロの大空洞とジャミングタワーは相手の展開を妨害するのに効果的です。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】:序盤の展開を補助するたねポケモン。高いHPとワザ「らくらいあらし」で序盤からダメージを与えられる。
  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】:強力なワザ「きょくらいごう」を持つexポケモン。相手の盤面を一気に崩せる。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】:デッキの中心となるポケモン。特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給を行う。
  • カード名: メタモン 【SV4a 309/190】:序盤に特定のたねポケモンをサーチするためのシステムポケモン。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】:序盤にHP100以下のポケモンを3枚までサーチできる特性を持つ。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化を目的としたたねポケモン。
  • カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】:特性「ほうせきさがし」でトレーナーズをサーチする。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】:ベンチポケモンへのエネルギー加速を行うexポケモン。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】:強力なワザ「むげんのやいば」を持つexポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】:相手のポケモンが倒れた際に手札を補充するexポケモン。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】:高いHPとワザ「ぶちかます」を持つたねポケモン。
  • カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: ハイパーボール:ポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: 大地の器:基本エネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたはエネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: エネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズ。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC):相手の盤面をリセットするACE SPEC。
  • カード名: オーリム博士の気迫:自分の「古代」のポケモンを2匹まで選び、トラッシュから基本エネルギーを1枚ずつつける。その後、自分の山札を3枚引くサポート。
  • カード名: アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
  • カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポート。
  • カード名: ゼロの大空洞:ベンチ枠を増やすスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本草エネルギー:オーガポンみどりのめんex、その他の草タイプポケモンに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー:タケルライコ、その他の雷タイプポケモンに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー:コライドン、その他の闘タイプポケモンに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です