【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: ぬるま湯
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカードを組み合わせた高速展開型デッキです。序盤から中盤にかけて素早くサーナイトexを進化させ、特性でエネルギー加速しつつ、高火力のワザ「ミラクルフォース」で相手を圧倒します。

強み

  • 特性「サイコエンブレイス」による高速エネルギー加速
  • 高火力ワザ「ミラクルフォース」による圧倒的な攻撃力
  • 豊富なサーチカードとサポートカードによる安定性

序盤の動き

まず、ラルトスを素早く展開し、キルリア、サーナイトexへと進化させます。ネストボールやハイパーボール、なかよしポフィンなどを駆使し、手札のポケモンを効率的に展開していきます。 ボウルタウンの活用により、さらに安定したポケモン展開が可能です。このフェーズでは、サーナイトexへの進化を最優先し、エネルギー加速の準備を整えます。ミュウexやリーリエのピッピexは、状況に応じて、柔軟に活用します。フワンテやマシマシラといったシステムポケモンは、盤面を有利に進めるための補助として展開します。先攻1ターン目は、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

サーナイトexが進化し、エネルギーが供給され始めると、攻撃に移ります。特性「サイコエンブレイス」を使い、エネルギーを効率的に供給します。特性の使用と、ワザ「ミラクルフォース」を駆使することで、相手のポケモンを確実に倒していきます。状況に応じて、キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札を増やし、追加のポケモン展開やエネルギー供給を行います。また、カウンターキャッチャーで相手のキーカードを妨害し、展開を遅らせることもできます。このフェーズでは、相手の手札状況や残りHP、そして自身の残り手札、状況に応じて、博士の研究を適時使用して手札を調整します。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきたら、積極的に攻め込みます。サーナイトexの「ミラクルフォース」で、相手のポケモンを確実に倒していきます。状況に応じて、クレッフィの特性「いたずらロック」を利用することで、相手の展開を遅らせます。状況に応じて、ペパーやナンジャモを使い、手札を補充しながら、ゲームを有利に進めます。相手のポケモンが残り少なくなってきたら、キチキギスexのワザ「クルーエルアロー」で確実にダメージを与え、勝利を目指します。残りHPが少ないポケモンには、マシマシラをうまく利用して、ダメージを稼ぎます。サケブシッポのワザでダメカンを一気に押し付け、ゲームエンドを狙います。スボミーは、最後の手段として、相手の動きを遅らせるために利用します。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV1S 028/078】: このデッキの主役ポケモン。特性「サイコエンブレイス」とワザ「ミラクルフォース」で圧倒的な戦力となります。
  • キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化に必要なポケモン。ワザ「サイコキネシス」も状況に応じて有効活用します。
  • ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化元となるたねポケモン。素早い展開を目指します。
  • ミュウex 【SVN 001/045】: 手札補充役として活躍するたねポケモン。特性「リスタート」で安定性を高めます。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点を統一することで、サーナイトexの攻撃をより効果的にします。
  • サケブシッポ 【SV4K 032/066】: 序盤~終盤まで幅広く活躍。相手のポケモンにダメカンを大量に乗せることで、試合を有利に進めます。
  • フワンテ 【SV4a 083/190】: ダメカンを乗せることで、攻撃力の底上げ、あるいは相手のポケモンのきぜつを狙います。
  • マシマシラ 【SV6 055/101】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の戦術を崩します。
  • クレッフィ 【SV4a 087/190】: 特性「いたずらロック」で相手のたねポケモンの特性を封じ、展開を妨害します。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で手札補充、ワザ「クルーエルアロー」でベンチポケモンを一掃できます。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害します。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、強力なポケモンをサーチします。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2枚までサーチして展開します。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く展開します。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える強力なグッズ。
  • パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 手札を調整し、不要なカードをトラッシュします。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化します。
  • 博士の研究: 手札をリフレッシュする強力なサポート。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数分山札を引くサポート。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexのエネルギー加速をサポートします。
  • 基本悪エネルギー: キチキギスexのエネルギー加速をサポートします。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 032/066】
サケブシッポ 【SV4K 032/066】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です