【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: ぽんぽん
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』と、様々なサポートカードを駆使して、安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤は、マシマシラやミュウexなどの特性を活用し、盤面を有利に進めます。中盤以降はサーナイトexの特性と高火力の技『ミラクルフォース』で、一気に勝負を決めます。

強み

  • サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定したエネルギー供給
  • 多様なサポートカードによる柔軟な展開と手札補充
  • マシマシラやミュウexの特性による盤面制圧と妨害

序盤の動き

先攻の場合は、ラルトス、キルリア、マシマシラなどを展開し、盤面を整えます。特性『アドレナブレイン』を持つマシマシラで相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の動きを制限しましょう。後攻であれば、ナンジャモを使うことはできません。ミュウexの特性『リスタート』も序盤から活用し、手札を充実させることで、スムーズな展開を図ります。この段階では、サーナイトexへの進化は優先せず、状況に応じてキルリアに進化させて攻撃、またはマシマシラで盤面を有利に進めましょう。シェイミの『はなのカーテン』も活用し、ベンチポケモンを守りながら展開を進め、理想的な盤面を目指しましょう。このフェーズでは、ネストボール、ハイパーボール、なかよしポフィンといったグッズを使い、効率的なポケモンの展開を目指しましょう。

中盤の動き

中盤では、サーナイトexに進化させ、特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行います。この段階で、リーリエのピッピexの『フェアリーゾーン』の効果を最大限に活用することで、サーナイトexの火力をさらに高められます。キチキギスexの特性『さかてにとる』は、このフェーズでも有用であり、ポケモンが倒されたターンに発動することで、サーナイトexに必要なエネルギーを確保できます。また、大地の器や夜のタンカで必要なエネルギーカードを探し、サーナイトexへのエネルギー加速に役立てましょう。このフェーズでは、相手のポケモンの弱点を突いた攻撃を心掛け、相手のポケモンを倒してサイドを取っていきましょう。サーナイトexの高火力技『ミラクルフォース』は、状況に応じて使い、相手のポケモンを一気に倒し、勝利への道を切り開きましょう。ボウルタウンも活用し、状況に応じてたねポケモンを展開します。

終盤の動き

終盤では、サーナイトexの高火力ワザ『ミラクルフォース』を駆使し、一気に相手を仕留めます。この段階では、相手の残りサイド数に合わせて、必要な枚数だけポケモンを倒して勝利を目指します。相手のポケモンを倒すことに専念し、勝利を目指しましょう。イキリンコexの特性『イキリテイク』も状況に応じて活用し、終盤の追い込みに役立てましょう。シークレットボックス(ACE SPEC)で必要なカードを探し、サーナイトexと他のポケモンをサポートしましょう。このフェーズでは、カウンターキャッチャーを状況に応じて使用し、相手のポケモンを交代させることで、より有利な状況を作り出します。残りサイド数に合わせて、攻撃や防御を調整しましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化のためのたねポケモン。
  • カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化のための進化ポケモン。
  • カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: このデッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行う。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せて妨害する。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを乗せて攻撃する。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を統一し、ダメージを増やす。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性『リスタート』で手札を補充する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引く。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュする。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守る。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをサーチする。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチする。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させる。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: マツバの確信: 山札を引く。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です