【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介 (2025/04/12)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: ジョー丸
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤は素早いポケモンの展開とエネルギー加速、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』による大量ダメージで勝負を決定付けます。

強み

  • 序盤から中盤にかけての圧倒的な展開力
  • タケルライコexの『きょくらいごう』による高い火力の確保
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポートが使えないため、ポケモンの展開に集中します。まず、ネストボールやハイパーボールでホーホー、スピンロトム、タケルライコex、オーガポンみどりのめんexを展開します。スピンロトムの特性『ファンコール』で手札にポケモンを確保し、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを展開していきます。メタモンは、必要に応じて特定のポケモンに変身して展開を補佐します。イキリンコexの特性『イキリテイク』は、2ターン目以降に手札をリフレッシュするために温存します。ラティアスexの特性『スカイライン』でたねポケモンの逃走コストを軽減し、柔軟な展開を可能にします。コライドンは、序盤の展開が遅れた場合の保険として、高火力ワザで相手を牽制します。キチキギスexは後続の展開や状況に応じた柔軟な対応をします。

中盤の動き

中盤では、オーガポン みどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギーを供給し、タケルライコexにエネルギーを集中させます。タケルライコexの『きょくらいごう』の準備が整ったら、相手のポケモンに大きなダメージを与えて攻勢に出ます。大地の器や夜のタンカでエネルギーを確保し、手札を管理します。必要に応じてエネルギーつけかえやエネルギー回収を使い、状況に合わせて柔軟にエネルギーを供給します。この段階では、相手の攻撃に対応しつつ、確実にダメージを与え、サイドを取りにいくことが大切です。

終盤の動き

終盤は、タケルライコexの『きょくらいごう』で押し切るか、または状況に応じて他のポケモンのワザも活用し、勝利を目指します。プライムキャッチャーやカウンターキャッチャーといったグッズで相手のポケモンをコントロールし、有利な状況を維持することが重要です。相手の状況と自分の状況をよく判断し、慎重にプレイすることで、勝利を掴みましょう。残りのカードを有効活用し、相手の動きを読んでプレイします。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主力アタッカー。高火力ワザ『きょくらいごう』で相手を圧倒する。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: 特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、安定した展開を支援する。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートする役割。状況に応じてダメージを与える。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 序盤の展開が遅れた場合の保険として、高火力ワザで相手を牽制する。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加える。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化元。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンを手札に加え展開を補助する。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 特性『へんしんスタート』で必要なたねポケモンに変身し展開を補助する。
  • カード名: イキリンコex 【SVK 012/044】: 特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュする。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃走コストを軽減する。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 後続の展開や状況に応じた柔軟な対応をする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからの基本エネルギー回収。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの付け替え。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 基本エネルギーを供給する。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを供給する。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増加する。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です