コンセプト
このデッキは、タケルライコexの高火力と豊富なサーチ手段を活かした、高速ビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけて、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』によるエネルギー加速と、さまざまなサーチカードで素早くタケルライコexを展開し、高火力のワザ『きょくらいごう』で相手を圧倒します。
強み
- 高い火力のワザ『きょくらいごう』
- オーガポンみどりのめんexによる安定したエネルギー加速
- 豊富なサーチカードと手札補充による安定性
序盤の動き
先攻を取った場合は、ホーホーとスピンロトムを優先的に展開します。スピンロトムの特性『ファンコール』で手札を補充し、その後、オーガポンみどりのめんexを展開してエネルギー加速を始めます。後攻を取った場合は、初手でメタモンの特性『へんしんスタート』を使い、有利なポケモンに変化します。その後、オーガポンみどりのめんexやタケルライコexを展開していきます。ネストボールやハイパーボールで効率的にポケモンを展開し、大地の器でエネルギーを手札に加えます。手札にオーガポンみどりのめんexがいる状況では、みどりのまいで手札のエネルギーを加速します。タケルライコexの準備が整えば、積極的に攻撃に移ります。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可なので、ポケモンの展開に集中します。
中盤の動き
タケルライコexをバトル場に出し、『きょくらいごう』で攻撃します。このワザは、自分の場のポケモンについているエネルギーをトラッシュすることでダメージが増加する強力な攻撃手段です。中盤以降は、タケルライコexが倒されてしまっても、すぐに他のポケモンやサポートでリカバリーします。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』で、必要なトレーナーズカードを手札に加え、状況に応じて対応します。コライドンは、追加ダメージを与えることにより、相手のポケモンをより早く倒すために使用します。エネルギー回収や夜のタンカなどのグッズでエネルギーを回収・補充することで、安定した攻めを継続します。
終盤の動き
相手のポケモンが残り少なくなる終盤では、キチキギスexやラティアスexといった強力なポケモンexを投入し、サイドを効率的に奪っていきます。プライムキャッチャー(ACE SPEC)で相手のキーカードをバトル場に呼び出し、一方的に有利な状況を作り出します。相手のポケモンのHPを計算し、残りのエネルギーやダメージを考慮して、どのポケモンを使うか戦略的に選択します。タケルライコexがきぜつした場合でも、残りのポケモンとエネルギーで押し切れるように、徹底したリソース管理を行い、勝利を目指します。
採用カードの役割
- タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主力アタッカー。ワザ『きょくらいごう』で高火力を叩き出す。
- タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexのサポート役。ワザ『らくらいあらし』で追加ダメージを与える。
- コライドン 【SV8 069/106】: 追加ダメージを狙うアタッカー。
- オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性『みどりのまい』によるエネルギー加速でデッキの動きを支える。
- ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズカードをサーチ。
- ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化ポケモン。
- スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で序盤の手札を補充。
- メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 初動の安定性を高めるためのポケモン。
- キチキギスex 【SV6a 081/064】: 終盤の切り札。特性『さかてにとる』で山札を引ける。
- ラティアスex 【SV7a 019/064】: 終盤の切り札。特性『スカイライン』で逃げエネをなくせる。
- イキリンコex 【SV4a 154/190】: エネルギーをベンチに付けることができる。
- ネストボール: たねポケモンをサーチ。
- ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンをサーチ。
- 大地の器: 手札をトラッシュして基本エネルギーをサーチ。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収。
- エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収。
- ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収。
- プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えられる。
- エネルギーつけかえ: エネルギーをつけ替える。
- オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数分山札を引く。
- アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーをサーチ。
- フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、残りのカードをトラッシュする。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
- ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- 基本草エネルギー: エネルギー。
- 基本雷エネルギー: エネルギー。
- 基本闘エネルギー: エネルギー。
コメントを残す