【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2024/01/01)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025 カードゲーム部門 マスターリーグDay2
  • 開催日: 2025/06/22
  • プレイヤー: スギカズ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力を中心とした、高速展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。ドラメシヤからドラパルトexへの進化を素早く行い、強力なワザ『ファントムダイブ』で相手のポケモンを一掃します。同時に、システムポケモンやサポートカードによる盤面コントロールで、相手の動きを封じ込めます。

強み

  • ドラパルトexの圧倒的な火力
  • システムポケモンによる盤面制圧
  • 豊富な妨害カードとサポートカードによる安定性

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ドラメシヤまたはヒトカゲを優先的にベンチに出します。なかよしポフィンで手札のたねポケモンを展開し、盤面を構築します。2ターン目以降、ハイパーボールで必要なポケモンを手札に加え、進化を目指します。シェイミの特性『はなのカーテン』でベンチを守りつつ、ドロンチへの進化を目指しましょう。ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、ドラパルトexへの進化を目指します。

中盤の動き

ドラパルトexが進化したら、炎エネルギーとルミナスエネルギーを最大限に活用してワザ『ジェットヘッド』や『ファントムダイブ』を使い、相手を牽制します。マシマシラは相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、ドラパルトexのワザのダメージを最大限に引き出します。また、リザードの特性『フレアヴェール』でドラパルトexを守り、相手の攻撃を防ぎます。ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、ドラパルトexの攻撃を有利に進めましょう。博士の研究で手札を調整し、次の展開に備えます。イーユイでトラッシュから炎エネルギーを回収し、さらに攻撃を継続します。状況に応じて、ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開につなげましょう。

終盤の動き

終盤は、ドラパルトexの高火力を活かして、相手のサイドを一気に奪います。残りのサポートカードやグッズを駆使し、状況に応じて柔軟に対応します。ドラパルトexが倒れてしまった場合も、手札やベンチにポケモンを多く残しているので、すぐに次の攻撃につなげることができます。状況に応じて、シェイミの『はなのカーテン』とリザードの『フレアヴェール』を有効活用することで、相手の攻撃からポケモンを守りながら勝利を目指しましょう。シークレットボックスで必要なカードをサーチし、勝利を目指しましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化のためのたねポケモン
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化のためのポケモン、特性『ていさつしれい』で必要なカードを探します
  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの中心となるポケモン、高い攻撃力とサイドを2枚取るルールが強力です
  • カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードへの進化のためのたねポケモン。序盤の展開を補助します
  • カード名: リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化のためのポケモン
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化のためのポケモン、特性『フレアヴェール』で味方を守ります
  • カード名: リザードンex 【SV4a 115/190】: 高いHPと特性『れんごくしはい』で盤面を有利に展開します
  • カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: トラッシュからのエネルギー回収役として機能します
  • カード名: ピィ 【SV3 042/108】: 手札補充役として重要な役割を担います
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを乗せ替える特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンを弱体化させます
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性『はなのカーテン』を持ちます
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開し、早期の進化を目指します
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加え、進化を目指します
  • カード名: ふしぎなアメ: ドロンチやドラパルトexの進化を加速させます
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのリサイクルを可能にし、展開を安定させます
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の戦略を崩し、有利な状況を作ります
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードをサーチし、状況に応じて柔軟に対応します
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させることで展開を加速させます
  • カード名: ふうせん: ポケモンを逃がすためのエネルギーを軽減します
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加え、進化を支援します
  • カード名: 博士の研究: 手札を調整し、次の展開に備えます
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、次の展開につなげます
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助します
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギーです
  • カード名: ルミナスエネルギー: さまざまなタイプのポケモンに使用できる万能なエネルギーです

採用カード一覧

※PRを含みます
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
リザードンex 【SV4a 115/190】
リザードンex 【SV4a 115/190】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です