【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/04/12シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: 鎖骨
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールによる強力な妨害を組み合わせた、攻守一体型のデッキです。序盤はヨマワルからヨノワールへの進化を目指し、盤面を安定させつつ、中盤以降はドラパルトexの圧倒的な火力を活かして、相手を一気に仕留めます。シェイミやキチキギスexといったサポートポケモンも活用することで、安定した展開を目指します。

強み

  • ドラパルトexの高火力によるワンパン圏内への早期到達
  • ヨノワールによる強力な妨害と、盤面制圧能力
  • 安定した展開を可能にするサポートポケモンとグッズの採用

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザの使用ができないため、手札にあるたねポケモンを優先的に場に展開します。ボウルタウンの効果と、なかよしポフィンを用いて、ドラメシヤ、ヨマワルを展開し、次のターンへの進化を目指します。この段階では、相手の妨害をできるだけ避けつつ、盤面を整えることが重要です。ルチャブルの特性「フライングエントリー」で、相手のベンチポケモンにダメージを与えることで、相手の展開を遅らせることもできます。このフェーズでは、相手の動きを伺いながら、自分の展開を優先しましょう。シェイミは特性「はなのカーテン」で、ベンチポケモンを守り、ダメージを軽減します。スボミーは、次の相手のターンに相手のグッズ使用を妨害する効果があります。

中盤の動き

ヨマワルからサマヨール、ドロンチからドラパルトex、そしてヨマワルからサマヨール、ヨノワールへと進化を進めます。「ふしぎなアメ」をうまく活用して進化のテンポを維持します。ドラパルトexの「ファントムダイブ」による高火力の攻撃で相手ポケモンを倒し、サイドを取りに行きます。「ワザマシン エヴォリューション」で進化をサポートします。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加え、状況に応じて柔軟に対応します。このフェーズでは、ドラパルトexの攻撃と、ヨノワールの特性「カースドボム」による妨害を織り交ぜながら、相手を追い詰めていきます。カウンターキャッチャーで相手の展開を妨害し、盤面を有利に展開します。ペパーやナンジャモなどのサポートカードも活用し、次のターンへの準備を行います。夜のタンカと大地の器はエネルギー補充やカード補充に役立ちます。

終盤の動き

この段階では、ドラパルトexの「ファントムダイブ」を最大限に活用し、相手のポケモンを一気に倒して勝利を目指します。ヨノワールは、特性「カースドボム」で相手のポケモンに大ダメージを与え、ゲームエンドに貢献します。ヨノワールの「かげしばり」で相手のポケモンの「にげる」を妨害することで、相手の行動を制限し、ゲームを有利に進めます。状況に応じて、ボスの指令で相手のバトルポケモンを入れ替えることで、ゲームを有利に進めます。相手のポケモンのHP状況を見て、ジニアやアカマツ等のサポートカードを活用することで、ゲームを有利に進めることができます。状況に応じて、必要なカードを補充し、相手の動きを予測しながら、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化のためのたねポケモン
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化のためのポケモン。特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加える
  • ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主軸となるポケモン。高火力のワザで相手を倒す
  • ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化のためのたねポケモン
  • サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化のためのポケモン。特性「カースドボム」で相手を妨害する
  • ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性「カースドボム」を持つポケモン。相手の展開を妨害する
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンがきぜつした際に山札を引き、展開を加速させる
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る
  • イキリンコex 【SV4a 154/190】: 初手に手札を補充する
  • ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチポケモンにダメージを与える
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する
  • ネストボール: たねポケモンを手札に持ってくる
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、ポケモンを手札に持ってくる
  • ふしぎなアメ: 1進化ポケモンをスキップして、2進化ポケモンに進化する
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に持ってくる
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に持ってくる
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える
  • 緊急ボード: ポケモンの「にげる」に必要なエネルギーを軽減する
  • きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に持ってくる
  • ナンジャモ: 手札を捨てて、サイドの数だけ山札を引く
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える
  • ジニア: 進化ポケモンを手札に持ってくる
  • アカマツ: 基本エネルギーを手札に持ってくる
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する
  • 基本炎エネルギー: ドラパルトexの攻撃をサポートする
  • 基本超エネルギー: ヨマワル、サマヨール、ヨノワールの攻撃をサポートする

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 154/190】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です