コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速で強力な攻撃と相手の妨害を組み合わせたデッキです。序盤から中盤にかけては、ドラメシヤ、ドロンチ、ヨマワル、サマヨールの展開を迅速に行い、終盤にドラパルトexとヨノワールで勝負を決めます。
強み
- ドラパルトexの200ダメージのワザ『ファントムダイブ』で、相手のポケモンを一気に倒せる。
- ヨノワール特性『カースドボム』で、相手のポケモンに13個ものダメカンをのせて、一気にゲームを終わらせることができる。
- 豊富なサーチカードと進化サポートで、安定してドラパルトexとヨノワールを展開できる。
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ヨマワルを展開するか、手札にない場合はなかよしポフィンでサーチします。その後、状況に応じてスボミーで相手のグッズ使用を抑制したり、シェイミでベンチを守ります。手札と状況に合わせてドラメシヤを展開し、ドロンチへと進化させます。ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、次のターン以降の動きをスムーズに繋げます。この段階で、必要なエネルギーを確保し、盤面を構築していきます。キチキギスexは、相手のポケモンがきぜつした場合に山札を3枚引くことで、次の展開に繋がる役割を担います。この序盤戦では、ドラパルトexを展開する準備を整えることが重要です。
中盤の動き
ドロンチからドラパルトexへと進化させ、本格的な攻撃を開始します。ドラパルトexは、その高いHPとルール効果、そして強力なワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。このフェーズでは、相手の展開を妨害しつつ、ドラパルトexのエネルギーを確保することに注力します。ドラパルトexが攻撃する前に、ヨノワールを展開し、特性『カースドボム』の準備をします。この間、シェイミの『はなのカーテン』を駆使してベンチを守り、相手の攻撃から大切なポケモンを守ります。相手のポケモンを倒したら、カウンターキャッチャーやボスの指令を使って、有利な状況を作ります。また、ペパーやジニアといったサポートカードを使って、必要なカードを確保していきます。
終盤の動き
盤面が整い、ドラパルトexとヨノワールが活躍できる状態になったら、一気に勝負を決めましょう。ドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手のポケモンに大ダメージを与え、ヨノワールの『カースドボム』でさらに追い打ちをかけます。このフェーズでは、相手の残りのポケモンのHPや、サイドの枚数を考慮しながら、最適な攻撃戦略を組み立てます。ガチグマ アカツキexは、サイドの枚数に応じてワザ『ブラッドムーン』のエネルギーコストを減らせるため、終盤の大きなダメージ源となります。必要に応じて、ポケモンいれかえでバトルポケモンを入れ替え、状況に合わせて柔軟に対応します。きらめく結晶(ACE SPEC)は、テラスタルのポケモンのエネルギーを軽減できるため、ワザの使用回数を増やす役割を担います。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化のためのたねポケモン。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤから進化。特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチする。
- ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主力アタッカー。高いHPと強力なワザを持つ。
- ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨール、ヨノワールへの進化のためのたねポケモン。ワザ『むかえにいく』でトラッシュからヨマワルを展開する。
- サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨマワルから進化。特性『カースドボム』で相手ポケモンにダメカンをのせる。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害するたねポケモン。
- キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンがきぜつした場合、山札を引くことができるたねポケモン。
- ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】: サイドの枚数に応じてワザのエネルギーコストを軽減できるたねポケモン。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性『はなのカーテン』を持つたねポケモン。
- ヨノワール 【SV8a 066/187】: サマヨールから進化。特性『カースドボム』で相手ポケモンに大量のダメカンをのせる。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
- ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチする。
- 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
- ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させる。
- 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
- きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルのポケモンのエネルギーを軽減する。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるエネルギーを軽減する。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引く。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- ジニア: 進化ポケモンをサーチする。
- ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
- 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーをつける。
- 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーをつける。
コメントを残す