【ポケカ】ブリジュラスex環境デッキ紹介(2025/04/12シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: たつまろ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexに進化し、強力なワザ『メタルディフェンダー』で相手を圧倒する鋼タイプデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を固めつつ、中盤以降にブリジュラスexに進化し、高いHPと強力なワザで勝利を目指します。

強み

  • ブリジュラスexの高HPと『メタルディフェンダー』による高い防御力
  • ジュラルドンと複数のたねポケモンによる序盤の展開力
  • 豊富なグッズとサポートによる安定性と柔軟な対応力

序盤の動き

先攻なら、ゼイユを使用して手札をリフレッシュします。後攻なら、まずはモモワロウ、アラブルタケ、イキリンコex、ラティアスex等のたねポケモンを、ネストボールやハイパーボールで展開し、盤面を構築します。モモワロウの特性『もうどくしはい』で相手のどくポケモンのダメージ増加、アラブルタケの特性『もうどくふんじん』で相手のポケモンをどく状態にすることで、相手の動きを妨害します。イキリンコexの特性『イキリテイク』は、このターンで使用します。ラティアスexの特性『スカイライン』でたねポケモンのにげるコストを軽減することで、状況に応じて柔軟にポケモンを入れ替えることができます。危険な密林で相手のどくポケモンをさらに弱体化します。

中盤の動き

ジュラルドンを展開し、ブリジュラスexへの進化を目指します。ブリジュラスexの特性『ごうきんビルド』でトラッシュからエネルギー回収し、メタルディフェンダーによる攻撃を準備します。この段階で、博士の研究やゼイユで手札を調整し、必要なカードを補充します。夜のタンカやポケギア3.0、大地の器などで必要なカードをサーチし、必要なエネルギーを確保します。状況に合わせて、くさりもちなどのポケモンのどうぐをつけ、ポケモンたちの能力を強化します。さらに、ボスの指令で相手の重要なポケモンを入れ替えることで、ゲーム展開を有利に進めます。

終盤の動き

ブリジュラスexの『メタルディフェンダー』で相手を攻撃し、サイドを奪取していきます。『メタルディフェンダー』の効果で相手の次のターン、ブリジュラスexの弱点を無効化することで、相手の攻撃を受けにくく、安定してダメージを与えられます。ナンジャモやペパーなどのサポートを使い、手札を整え、状況に合わせて柔軟に対応します。ミュウexの『ゲノムハック』で相手の強力なワザを奪い、逆転を狙うことも可能です。マシマシラは相手の場のダメカンを自分のポケモンにのせかえることで、相手のポケモンのHPを削り、有利に試合を進めることができます。残りのサイドを効率よく取れるように、状況に合わせて戦略を調整します。シークレットボックスで必要なカードを手札に加え、ゲームエンドを目指します。

採用カードの役割

  • ジュラルドン 【SV7 072/102】: ブリジュラスexの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担います。
  • ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザ『メタルディフェンダー』で相手を圧倒します。
  • モモワロウ 【SV8 075/106】: 特性『もうどくしはい』で相手のどくポケモンのダメージを増加させ、相手の戦いを妨害します。
  • アラブルタケ 【SV8a 099/187】: 特性『もうどくふんじん』で相手のポケモンをどく状態にさせ、ゲーム展開を有利に進めます。
  • イキリンコex 【SV4a 154/190】: 特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュし、展開の遅れを防ぎます。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンのにげるコストを軽減し、状況に応じて柔軟な対応を可能にします。
  • ミュウex 【SV4a 076/190】: 相手の強力なワザを奪い、状況を有利に展開するためのポケモンです。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: 相手の場のダメカンを自分のポケモンにのせかえることで、相手のポケモンのHPを削り、有利に試合を進めます。
  • ネストボール: たねポケモンを効率的に展開するための重要なグッズです。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュするコストで、必要なポケモンを手札に加えることができる強力なグッズです。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なポケモンやエネルギーを手札に加えることができる重要なグッズです。
  • ポケギア3.0: 山札からサポートカードをサーチし、必要なサポートを確実に使用できる重要なグッズです。
  • ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収し、再利用できる重要なグッズです。
  • 大地の器: 手札をトラッシュするコストで、必要なエネルギーを手札に加えることができる重要なグッズです。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): 手札をトラッシュするコストで、様々なカードタイプをサーチできる強力なACE SPECです。
  • ブーストエナジー 古代】: 特殊な効果でポケモンを強化できる、重要なポケモンのどうぐです。
  • くさりもち: どく状態のポケモンのワザのダメージを増加させる効果のある、強力なポケモンのどうぐです。
  • 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、新たな7枚の手札を引き直すことで、ゲーム展開を有利に進めるためのサポートです。
  • ゼイユ: 手札をすべてトラッシュし、新たな5枚の手札を引き直すことで、ゲーム展開を有利に進めるためのサポートです。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えることで、ゲーム展開を有利に進めるためのサポートです。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進めるためのサポートです。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えることで、ゲーム展開を有利に進めるためのサポートです。
  • からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを増加させることで、ゲーム展開を有利に進めるためのサポートです。
  • 危険な密林: どく状態のポケモンのダメカン増加で相手のポケモンを弱体化させるスタジアムです。
  • 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexなどの鋼タイプのポケモンに必要なエネルギーです。
  • 基本悪エネルギー: モモワロウやアラブルタケなどの悪タイプのポケモンに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
アラブルタケ 【SV8a 099/187】
アラブルタケ 【SV8a 099/187】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
ジュラルドン 【SV7 072/102】
ジュラルドン 【SV7 072/102】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です