コンセプト
このデッキは、Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、様々なサポートカードを駆使して、手札と場の展開を最適化しながら戦うデッキです。Nのポケモンを軸に、強力なワザと特性を組み合わせ、相手を圧倒します。
強み
- 豊富な手札リソースと盤面制圧力
- Nのゾロアークexの特性『とりひき』による安定したドローとリソース管理
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目はサポートが使えないため、まず、ネストボールやなかよしポフィンでNのゾロアを展開し、次のターンにNのゾロアークexに進化させます。Nのダルマッカやスボミーなどを展開し、状況に応じて相手の妨害や展開をしていきます。2ターン目以降はNのゾロアークexの『とりひき』を活用し、安定した手札を確保する動きを心がけます。マシマシラで相手の妨害をすることもできます。
中盤の動き
中盤は、Nのゾロアークexの特性『とりひき』を最大限に活用して手札を補充し続け、状況に応じてNのヒヒダルマやNのレシラムを展開します。Nのヒヒダルマの『バックドラフト』は相手のトラッシュにあるエネルギーを起点とした高いダメージを与え、ゲーム展開を優位に進められます。Nのレシラムのパワーレイジも相手のポケモンを削るために活用します。キチキギスexの『さかてにとる』は、自分のポケモンがきぜつしたターンに手札を増やし、次の展開につなげます。モモワロウexは『しはいのくさり』で相手の展開を妨害します。また、カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。夜のタンカやNのポイントアップで必要なカードを回収する動きも重要になります。アンフェアスタンプは、ピンチの際に手札を入れ替え、有利にゲームを運ぶのに役立ちます。
終盤の動き
終盤は、Nのゾロアークexと他のNのポケモンの連携で、相手のサイドを効率的に奪っていきます。相手の手札を減らすためにナンジャモを使用することもできます。ゼイユとナンジャモは手札補充とリソース管理を行いながら、状況に応じてNのゾロアークexの『ナイトジョーカー』を使い、強力な一撃を加えます。Nの城は相手のNのポケモンへの対応を困難にし、ゲームを有利に進めます。ワザマシンデヴォリューションで相手の進化ポケモンを退化させることで、相手の展開を遅らせ、ゲームを有利に進めることも可能です。
採用カードの役割
- カード名: Nのゾロア 【SV9 060/100】: Nのゾロアークexへの進化元となる重要なたねポケモンです。
- カード名: Nのゾロアークex 【SV9 061/100】: このデッキの中心となるポケモンexです。特性『とりひき』で手札を補充し、盤面をコントロールします。
- カード名: Nのゾロアークex 【SV9 117/100】: Nのゾロアークexのもう一枚です。特性『とりひき』で手札を補充し、盤面をコントロールします。
- カード名: Nのダルマッカ 【SV9 015/100】: Nのヒヒダルマへの進化元で、序盤の展開を助けます。
- カード名: Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】: 『バックドラフト』で相手のトラッシュにあるエネルギーを基点にダメージを与えます。
- カード名: Nのレシラム 【SV9 109/100】: 高い攻撃力で相手のポケモンにダメージを与えます。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害役として活躍します。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 『さかてにとる』で手札を補充します。
- カード名: モモワロウex 【SV8a 105/187】: 『しはいのくさり』で相手のバトルポケモンを入れ替えて、どく状態にします。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: アドレナブレインでダメカンを移動させ、状況を有利に変えます。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するために使用します。
- カード名: ハイパーボール: 手札を消費して、必要なポケモンを手札に加えます。
- カード名: なかよしポフィン: HPが低いNのポケモンを複数展開します。
- カード名: Nのポイントアップ: トラッシュからエネルギーを回収します。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えます。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札を全てトラッシュし、その後引く枚数が変わるACE SPECです。
- カード名: まけんきハチマキ: ダメージを増加させます。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させます。
- カード名: ゼイユ: 手札を全てトラッシュし、山札を5枚引きます。
- カード名: ナンジャモ: 手札を全て山札に戻し、サイドの枚数分引くサポートです。
- カード名: 暗号マニアの解読: 山札から好きなカードを2枚選び、山札の上に入れ替えます。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替えを行います。
- カード名: Nの城: 場に出たNのポケモンの逃げエネを0にします。
- カード名: 基本悪エネルギー: Nのポケモンにエネルギーを供給します。
- カード名: リバーサルエネルギー: サイドの枚数によってエネルギーの供給量が変わります。
コメントを残す