【ポケカ】イイネイヌ 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、イイネイヌの特性『アドレナパワー』による火力強化と、強力なポケモンexであるノココッチex、ガチグマ アカツキexを軸とした、高速高火力のビートダウンデッキです。序盤はノコッチから展開し、中盤以降はイイネイヌ、ノココッチex、ガチグマ アカツキexによる圧倒的な打点を活かして、相手を圧倒します。

強み

  • 高い打点と安定した展開力
  • 強力な特性による盤面制圧力
  • 柔軟な対応力

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずノコッチをバトル場に出します。「ともだちをさがす」で必要なポケモンを探し、手札を整えつつ、次のターン以降の展開に備えます。後攻の場合は、相手の展開を予測し、必要なポケモンを手札に揃えます。スピンロトムの特性『ファンコール』で手札を増やし、展開の遅れを補います。ボウルタウンがあれば、たねポケモンを展開しやすいので、積極的に活用しましょう。次のターン以降に備えます。

中盤の動き

イイネイヌを展開し、特性『アドレナパワー』を発動させ、打点を増強します。ノココッチex、ノココッチ、ガチグマ アカツキexを積極的に進化させ、相手のポケモンを倒していきます。相手の状況を見て、ポケモンいれかえを使い、有利な状況を作り出します。学習装置と勇気のおまもりで耐久性を高めます。ネストボールとハイパーボールで必要なポケモンを素早く展開します。 テツノツツミの特性『ハイパーブロアー』で相手の妨害を行い、展開の遅れを防ぎます。博士の研究やナンジャモで手札を整え、次の動きにつなげます。

終盤の動き

盤面が有利な状況であれば、ノココッチexの『ぎゃっきょうテール』、ガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』で相手に大きなダメージを与え、試合を決めます。状況に合わせてボスの指令を使い、相手のポケモンを交換し、有利な状況を作ります。相手の残りHPを確認し、必要なダメージを計算し、確実に勝利を目指します。終盤は、相手の行動を予測し、確実に勝利できるよう、落ち着いてプレイすることが重要です。アクロマの執念、ハッサクで必要なカードを手札に加えます。レガシーエネルギーでサイドを取られる枚数を減らしましょう。

採用カードの役割

  • イイネイヌ 【SV8a 090/187】:特性『アドレナパワー』で攻撃力を大幅に上昇させ、高い火力を実現する。
  • ノココッチex 【SV9 079/100】:強力なワザと、ポケモンexとしての存在感を活かし、相手のポケモンを倒す。
  • ノココッチ 【SV8a 130/187】:特性『にげあしドロー』で山札をサーチし、必要なカードを手札に加える。
  • ノコッチ 【SVM 095/175】:序盤の展開と手札補充役。
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】:特性『ファンコール』で序盤の手札不足を解消する。
  • テツノツツミ 【SV4M 071/066】:特性『ハイパーブロアー』で相手のバトルポケモンを妨害する。
  • ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】:特性『ろうれんのわざ』でダメージを調整し、一撃で相手を倒す。
  • ネストボール:たねポケモンを素早く展開する。
  • ハイパーボール:手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチする。
  • ポケギア3.0:サポートカードをサーチする。
  • すごいつりざお:トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • ポケモンいれかえ:バトルポケモンを入れ替える。
  • 勇気のおまもり:イイネイヌの耐久性を高める。
  • 学習装置:きぜつしたポケモンからエネルギーを回収する。
  • 博士の研究:手札をリフレッシュする。
  • ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
  • アクロマの執念:スタジアムとエネルギーをサーチする。
  • ハッサク:必要なカードを手札に加える。
  • ボスの指令:相手のポケモンを入れ替える。
  • ボウルタウン:序盤のたねポケモン展開をサポートする。
  • タウンデパート:ポケモンのどうぐをサーチする。
  • ルミナスエネルギー:複数のタイプに対応するエネルギー。
  • レガシーエネルギー:サイドを取られる枚数を減らす。
  • 基本闘エネルギー:イイネイヌの攻撃をサポートする。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です