コンセプト
このデッキは、ガチグマ アカツキexの圧倒的な打点と、様々なサポートカードを駆使した高速展開で相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はガチグマ アカツキexを軸に強力な攻撃で勝負を決めます。
強み
- 高い打点を持つガチグマ アカツキex
- 豊富なサポートカードによる安定した展開力
- 妨害カードと回復カードを組み合わせた堅実なゲーム運び
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ボウルタウンとペパーは使用できません。まず、手札にあるたねポケモン(スボミー、ユキワラシ、マシマシラなど)をベンチに出し、状況に応じてなかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開します。スボミーの特性「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害しつつ、盤面を整えます。
中盤の動き
盤面が整ったら、ガチグマ アカツキexを展開します。特性「ろうれんのわざ」を活かすため、相手のサイドを複数枚取られる前に攻撃を開始します。すでに相手のサイドが複数枚取られている場合は、エネルギー加速を行い高火力のブラッドムーンで一気に勝負を決めにかかります。 ユキワラシからユキメノコに進化させ、特性「いてつくとばり」による妨害も同時に行います。この段階で、相手のポケモンにダメカンを乗せ、次のターンでのフィニッシャーとして有効に機能する可能性を高めます。マラカッチは相手の攻撃を凌ぎつつ、きぜつ時に相手のポケモンにダメカンを与えるという防御と攻撃を兼ね備えた強力なポケモンです。必要なサポートカードやグッズ、エネルギーを夜のタンカやポケギア3.0で回収し、次のターン以降に備えます。シェイミはベンチポケモンを守りながら、状況に応じて戦闘に参加します。
終盤の動き
終盤は、ガチグマ アカツキexのブラッドムーンで勝負を決めます。「ろうれんのわざ」の効果で必要なエネルギーが減少しているため、より少ないエネルギーで高火力を発揮できます。この時点で、相手のポケモンを倒すために、マシマシラのアレナブレインで相手のポケモンにダメージカンを3個まで与え、一気に相手を圧倒し勝利します。相手のポケモンが倒れた場合、サイドを取り勝利条件を満たすことを目指します。 状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手の展開を遅らせたり、ワザマシン デヴォリューションで相手の進化ポケモンを退化させ、有利な展開に持ち込むことができます。緊急ボードなどを活用し、ポケモンを可能な限り守ります。 スイレンのお世話でトラッシュにあるポケモンやエネルギーを回収し、場のポケモンを守ります。
採用カードの役割
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】:序盤の妨害役として活躍。相手のグッズ使用を妨害することで、相手の展開を遅らせる。
- カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】:ユキメノコへの進化前の段階。相手のカードをトラッシュできる。
- カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】:特性「いてつくとばり」で相手のポケモンに継続的にダメージを与える。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】:特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、状況を有利に展開。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】:ベンチポケモンを相手の攻撃から守る。
- カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】:相手の攻撃を耐え、きぜつ時に相手にダメージを与える。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】:デッキの中心となるポケモン。高火力のワザ「ブラッドムーン」で相手を倒す。
- カード名: カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場ポケモンと入れ替え、相手の動きを妨害する。
- カード名: なかよしポフィン:序盤にたねポケモンを展開するために重要なカード。
- カード名: ハイパーボール:必要なポケモンを手札に加える。
- カード名: ネストボール:たねポケモンを手軽にベンチに展開する。
- カード名: 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加える。
- カード名: 大地の器:トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ポケギア3.0:サポートカードを手札に加える。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利にする。
- カード名: 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを強化する。
- カード名: 緊急ボード:ポケモンのにげるためのエネルギーを軽減する。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション:相手の進化ポケモンを退化させる。
- カード名: 重力玉:ポケモンのにげるためのエネルギーを増やす。
- カード名: ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利にする。
- カード名: 博士の研究:手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利にする。
- カード名: ボタン:場のたねポケモンを回収し、次の展開に繋げる。
- カード名: スイレンのお世話:トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
- カード名: ボウルタウン:たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
- カード名: ルミナスエネルギー:様々なタイプのエネルギーとして使えるエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー:ガチグマ アカツキexに必要なエネルギー。
コメントを残す