【ポケカ】ゴリランダー環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: おっちん
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、特性『おまつりおんど』とスタジアム『お祭り会場』の組み合わせで、ゴリランダーの圧倒的な火力を実現するデッキです。複数のポケモンの特性とワザを連動させ、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。

強み

  • 『お祭り会場』と『おまつりおんど』による高い攻撃力
  • 状況に応じて柔軟に対応できる多様なポケモンとグッズ
  • 強力なサポートカードで盤面をコントロール

序盤の動き

先攻の場合は、まず『お祭り会場』をセットします。その後、サルノリ、カジッチュ等のたねポケモンを展開します。手札に『なかよしポフィン』があれば、HP70以下のたねポケモンをベンチに出します。後攻なら、相手の展開状況を確認し、必要に応じて『スボミー』で相手の動きを妨害したり、ポケモンを展開して盤面を整えたりします。このターンはサポート・ワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

カジッチュからカミッチュ、サルノリからバチンキー、そしてバチンキーからゴリランダーへと進化させ、攻撃態勢を整えます。カミッチュの特性『おまつりおんど』と『お祭り会場』により、ゴリランダーの『ウッドハンマー』による高火力の攻撃が可能になります。バチンキーの特性『ドンドンだいこ』で手札補充を行い、安定した展開を継続します。『ハイパーボール』や『夜のタンカ』で必要なポケモンを手札に加え、状況に応じて適切なポケモンを場に出します。また、『カウンターキャッチャー』で相手の重要なポケモンをバトル場へ呼び寄せ、攻撃します。このフェーズでは、相手のポケモンを倒し、サイドを取りながら有利な状況を築いていきます。

終盤の動き

ゴリランダーを展開し、相手のポケモンに高火力の攻撃を仕掛けます。『げんきのハチマキ』や『マキシマムベルト』でダメージを強化し、相手のポケモンを倒していきます。『お祭り会場』と『おまつりおんど』による連続攻撃で、相手のサイドを効率的に奪います。状況に応じて『ポケモンいれかえ』を使い、ゴリランダーを何度も攻撃させます。また、『ボスの指令』で相手のキーポケモンをバトル場に呼び込み、確実に倒しに行きます。相手のデッキの残り枚数やサイドの枚数を確認し、勝利を目指して攻め立てます。トサキント、アズマオウは状況を見て攻撃の補助、手札補充を行います。

採用カードの役割

  • カード名: カジッチュ 【SV8a 008/187】: カミッチュへの進化のため、序盤の展開を担うたねポケモン。
  • カード名: カミッチュ 【SV6 103/101】: 『おまつりおんど』でゴリランダーの攻撃回数を増やすキーポケモン。
  • カード名: サルノリ 【SV8a 006/187】: バチンキーへの進化のため、序盤の展開を担うたねポケモン。
  • カード名: バチンキー 【SV8a 007/187】: ゴリランダーへの進化のため、ドンドンだいこで手札を補充する重要なポケモン。
  • カード名: ゴリランダー 【SV6 010/101】: このデッキの主役ポケモン。高火力の『ウッドハンマー』で相手を圧倒する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤、相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る役割。
  • カード名: トサキント 【SV8a 028/187】: アズマオウへの進化を目的とする。
  • カード名: アズマオウ 【SV8a 029/187】: 手札補充を行うポケモン。
  • カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開を加速させるグッズ。
  • カード名: むしとりセット: 必要なカードを手札に加える重要なグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: 特定のポケモンを手札に加えるためのグッズ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び寄せる。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるためのグッズ。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポート回収。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): ゴリランダーの攻撃力を強化する。
  • カード名: げんきのハチマキ: ゴリランダーの攻撃力を強化する。
  • カード名: 緊急ボード: ゴリランダーの「にげる」コストを軽減する。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: スイレンのお世話: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するサポート。
  • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンを手札に加えるサポート。
  • カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替えたり、ダメージを強化するサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: お祭り会場: ゴリランダーの戦術の中核となるスタジアム。
  • カード名: 基本草エネルギー: ゴリランダーのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ゴリランダー 【SV6 010/101】
ゴリランダー 【SV6 010/101】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です