【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/04/12シティリーグジュニアリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、様々なたねポケモンによる展開力を活かし、終盤に高火力のミラクルフォースで勝利を目指すデッキです。序盤は、素早くポケモンを展開し、中盤以降はサーナイトexに進化させ、エネルギー加速と高火力アタックでゲームを有利に進めます。

強み

  • サーナイトexの特性による安定したエネルギー加速
  • 多様なたねポケモンによる柔軟な展開力と盤面構築
  • 高火力のミラクルフォースによる強力なフィニッシャー

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ラルトスをベンチに展開し、残りの手札で必要なカードをサーチします。ハバタクカミとマシマシラを優先的に展開し、相手への妨害と、必要なエネルギーを確保するために、グッズ、そして必要に応じてペパーを使用し手札を整えます。状況に応じて、キチキギスexとスボミーを展開し、相手の動きを制限したり、相手のポケモンを倒すことで有利な状況を作り出します。リーリエのピッピexは序盤から置くことで、相手のポケモンの弱点を調整し、攻撃の成功率を高めます。この時点で、次のターン以降の進化に必要なエネルギー確保が重要です。ボウルタウンを展開することで、より多くのたねポケモンを展開し、有利な状況を作ることも有効な戦略となります。

中盤の動き

中盤では、ラルトスからキルリアへ、キルリアからサーナイトexへの進化を目指します。進化に必要なエネルギーは、大地の器やアカマツなどを利用して確保します。進化が完了したら、特性「サイコエンブレイス」を使ってエネルギーを加速させ、強力なワザ「ミラクルフォース」の準備を整えます。この段階で、マシマシラ、ハバタクカミなどの特性を効果的に使い、相手のポケモンにダメカンを乗せ、有利な状況を作ることを目指します。マシマシラは、相手ポケモンにダメカンを乗せ替え、ダメージを与えます。ハバタクカミは、相手の特性を無効化し、たたりとばすでベンチにダメージを与えます。さらに、キチキギスexの特性「さかてにとる」で、山札を引いて次の展開に繋げます。

終盤の動き

終盤では、サーナイトexの「ミラクルフォース」で相手ポケモンを一掃します。このワザは高火力な上に、特殊状態を回復する効果も備えているため、非常に強力です。この段階で、状況に合わせて、ミュウexの「ゲノムハック」を使用し、相手の戦術を崩すこともできます。また、相手のポケモンのHPを削り、サイドを取り切ることを目指します。各種グッズを駆使して、状況に合わせて対応します。リーリエのピッピexの特性で相手のポケモンの弱点を突いたり、勇気のおまもりで耐久力を高めることも有効です。サケブシッポは、相手のポケモンにダメカンを乗せることで、サーナイトexのワザの威力をさらに高める役割も担います。

採用カードの役割

  • カード名:サケブシッポ【SV4K 071/066】:相手のポケモンにダメカンを与え、サーナイトexの攻撃をより効果的にします。
  • カード名:マシマシラ【SV6 107/101】:特性「アドレナブレイン」で、相手のポケモンにダメカンを乗せ替えます。
  • カード名:ハバタクカミ【SV5K 076/071】:特性「あんやのはばたき」で相手の特性を無効化し、「たたりとばす」でベンチポケモンにダメージを与えます。
  • カード名:サーナイトex【SV4a 328/190】:このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行い、「ミラクルフォース」で高火力の攻撃を仕掛けます。
  • カード名:ラルトス【SV1S 083/078】:サーナイトexへの進化に必要なポケモン。
  • カード名:ミュウex【SV2a 151/165】:相手のワザをコピーして攻撃します。
  • カード名:キルリア【SV4a 081/190】:サーナイトexへの進化に必要なポケモン。
  • カード名:リーリエのピッピex【SV9 033/100】:特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を調整します。
  • カード名:スボミー【SV8a 001/187】:相手のグッズの使用を妨害します。
  • カード名:キチキギスex【SV8a 104/187】:特性「さかてにとる」で山札を引いて展開を加速します。高いHPと攻撃力も魅力です。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名:なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンを2枚までベンチに出します。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンを1枚サーチします。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンや基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンを1枚サーチします。
  • カード名:ふしぎなアメ:たねポケモンを進化させます。
  • カード名:シークレットボックス(ACE SPEC):グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをそれぞれ1枚サーチします。
  • カード名:勇気のおまもり:たねポケモンのHPを増加させます。
  • カード名:リーリエのしんじゅ:リーリエのポケモンが倒された場合、サイドの枚数を減らします。
  • カード名:ナンジャモ:手札を入れ替えて、サイドの枚数ぶん山札を引きます。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
  • カード名:博士の研究:手札を全てトラッシュして7枚引きます。
  • カード名:アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーをサーチします。
  • カード名:マツバの確信:相手のベンチの数ぶん山札を引きます。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名:ボウルタウン:たねポケモンの展開を補助します。
  • カード名:基本超エネルギー:サーナイトexなどの超タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • カード名:基本悪エネルギー:キチキギスexなどの悪タイプのポケモンにエネルギーを供給します。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です