【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/04/12シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: さめ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサーチカードを駆使し、高速でサーナイトexを展開し、高火力のワザで相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を維持しながら、中盤以降はサーナイトexの特性とワザで一気にゲームエンドを目指します。

強み

  • 豊富なサーチカードと進化ラインにより、サーナイトexの高速展開が可能
  • サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による手札補充と、盤面維持
  • 高火力の「ミラクルフォース」によるワンパンキルを狙える

序盤の動き

まず、ラルトスを展開します。ネストボールやハイパーボール、なかよしポフィンを積極的に使い、手札のポケモンを展開し、進化を目指します。マシマシラやリーリエのピッピexなどのサポートポケモンも活用し、盤面を有利に進めます。序盤から「勇気のおまもり」をたねポケモンに装着し、序盤の耐久力を高めます。「夜のタンカ」で手札補充を図り、必要なカードを確保します。うまくいけば、2ターン目にキルリア、3ターン目にサーナイトexを出せるようにします。 ボウルタウンがある場合は、序盤からポケモン展開を容易にします。

中盤の動き

サーナイトexが展開できたら、特性「サイコエンブレイス」を使い、エネルギーを加速させつつ、ダメージを与えていきます。相手のポケモンに効果的な「ミラクルフォース」を発動する準備をします。「カウンターキャッチャー」で相手のキーポケモンを奪い、相手の戦術を妨害します。この段階では、ミュウexやキチキギスexなどの強力なポケモンexをうまく活用し、相手のポケモンを倒します。マシマシラは相手のダメカンを乗せ替えることで相手のポケモンを弱体化させる役割も担います。また、足りないエネルギーは「大地の器」で補充します。

終盤の動き

サーナイトexが場に残っていれば、特性とワザを駆使して、一気にゲームエンドを目指します。相手のサイドが減ってきたら、ボスの指令などで、相手の状況を不利に運びます。サーナイトexが倒されてしまっても、キチキギスexなどのポケモンexによる追加ダメージで勝負を決めます。「パーフェクトミキサー」は状況に応じて不要なカードをトラッシュし、必要なカードを引き込むためのカードです。手札補充が重要となる終盤では、夜のタンカを複数回使い、必要なカードを確保します。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの主役ポケモン。特性「サイコエンブレイス」と強力なワザ「ミラクルフォース」でゲームを支配します。
  • カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化前のポケモン。ワザもそこそこ強く、進化前の段階でも戦えます。
  • カード名: ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化ラインのたねポケモン。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 序盤の展開をサポートするたねポケモン。特性は持たないが、状況に応じてダメージを与えられる。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを乗せ替えることができる。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を「超」にすることができる。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で山札を引くことができる。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性「リスタート」で手札を3枚にすることができる。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン。
  • カード名: ハイパーボール: 手札からポケモンをサーチする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをサーチする。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 山札からカードを5枚トラッシュする。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げる。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの数だけ山札を引く。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: マツバの確信: 相手のベンチの数だけ山札を引く。
  • カード名: ボウルタウン: 自分の番にたねポケモンをベンチに出せる。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です