【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: マーチ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチカードを活かした、高速展開と安定した盤面構築を目指したデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はサーナイトexに進化させ、毎ターン大量のエネルギー加速と高火力の攻撃で相手に圧力をかけていきます。

強み

  • 毎ターンエネルギー加速ができる
  • 高火力の攻撃で相手を圧倒できる
  • 豊富なサーチカードで安定した展開ができる

序盤の動き

先攻1ターン目はサポートが使えないため、ラルトスやマシマシラなどのたねポケモンを展開します。なかよしポフィンやボウルタウンで展開を加速し、次のターン以降のサーナイトexへの進化を目指します。マシマシラは、相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、相手の展開を妨害したり、自身のポケモンを守ったりする役割も担います。

中盤の動き

サーナイトexが進化したら、特性『サイコエンブレイス』で毎ターンエネルギー加速を行い、ミラクルフォースの高火力を活かして攻撃を開始します。ペパー、ハイパーボール等を用いて必要なカードをサーチし、手札を維持しながら展開を続けます。ナンジャモで相手の展開を遅らせることも有効です。また、状況に応じて、フワンテやサケブシッポなどのサブアタッカーを活用することで、相手の守備を崩したり、状況に合わせて柔軟に対応していきます。このフェーズでは、サーナイトexを中心とした攻撃と、手札・場の管理に重点を置きます。

終盤の動き

ゲーム終盤では、サーナイトexの攻撃で相手のサイドをどんどん削り、勝利を目指します。相手のポケモンのHPや残りのサイド枚数を見ながら、攻撃対象を適切に選択し、効率よくダメージを与えていきます。必要に応じて、カウンターキャッチャーを使い、相手の展開を阻害します。この段階では、既にサーナイトexが複数体展開されているか、または、エネルギーが十分に確保されている状況を想定して、相手を確実に仕留めるためのプレイを心がけます。シークレットボックスによる強力なカードのサーチも有効となります。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV1S 092/078】: メインアタッカー。特性『サイコエンブレイス』で毎ターンエネルギー加速を行う。
  • カード名: サーナイトex 【SV1S 028/078】: メインアタッカー。特性『サイコエンブレイス』で毎ターンエネルギー加速を行う。
  • カード名: キルリア 【SV1S 084/078】: サーナイトexへの進化ポケモン。
  • カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化ポケモン。
  • カード名: キルリア 【SV1S 027/078】: サーナイトexへの進化ポケモン。
  • カード名: ラルトス 【SV1S 083/078】: キルリアへの進化元。
  • カード名: ラルトス 【SV4a 258/190】: キルリアへの進化元。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカン操作による盤面コントロール。特性:アドレナブレイン
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを活かした追加攻撃。
  • カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを活かした追加攻撃。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 相手のワザの使い回し。特性:リスタート
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 弱点変更と追加ダメージ。特性:フェアリーゾーン
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用制限。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンへのダメージ無効化。特性:はなのカーテン
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーサーチ。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモン展開。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチ。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムのサーチ。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化補助。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手ベンチポケモンの入れ替え。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHP強化。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンへの進化補助。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐサーチ。
  • カード名: ナンジャモ: 手札リセットとサイド枚数分のドロー。
  • カード名: 博士の研究: 手札リセットと7枚ドロー。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンのベンチ展開補助。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です