【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介(2025/04/12シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と、豊富なサーチカード、そして強力なサポートカードを組み合わせることで、安定した展開と強力な攻撃を実現するデッキです。終盤はノココッチexの高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。

強み

  • 安定した展開力:豊富なサーチカードと「ボーナスコイン」で、必要なカードを安定して確保できます。
  • 高い攻撃力:サーフゴーexとノココッチexの強力なワザで、相手のポケモンを効率よく倒すことができます。
  • 柔軟な対応力:状況に応じて、様々なカードに対応できる柔軟性を持っています。

序盤の動き

まず、コレクレーを展開し、素早くサーフゴーexに進化させます。ネストボールやなかよしポフィンを活用し、素早く展開を図りましょう。ペパーや暗号マニアの解読を使って、必要なグッズやサポートカードを確保していきます。「ボーナスコイン」で手札を増やし、盤面を整えます。マシマシラは序盤から相手のポケモンにダメカンを乗せて、展開を邪魔する役割も担います。先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、グッズによる展開に集中します。

中盤の動き

サーフゴーexの「ボーナスコイン」と、ハイパーボールやスーパーエネルギー回収で必要なエネルギーを確保し、サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」でダメージを与えていきます。ノココッチを展開し、状況に応じてノコッチに進化し「にげあしドロー」で手札を補充するか、ノココッチexに進化して「ぎゃっきょうテール」で相手のポケモンexを狙います。キチキギスexは後続の展開が遅れている場合、相手のベンチを攻撃し、相手の展開を妨害します。カウンターキャッチャーで相手のキーカードを奪うなど、状況に合わせた対応を心がけましょう。 ボウルタウンで序盤の展開を加速させ、ジャミングタワーで相手の「ポケモンのどうぐ」の妨害を行うことで、有利に進めましょう。

終盤の動き

ノココッチexを展開し、高いHPと「ぎゃっきょうテール」で相手を圧倒していきます。「ドリルブレイク」で相手の効果を無視した攻撃も可能です。サーフゴーexとノココッチexをうまく使い分け、相手のポケモンを確実に倒していきましょう。必要に応じてボスの指令で相手のキーポケモンを倒し、勝利を目指します。エネルギー転送PRO(ACE SPEC)で必要なエネルギーを確保し、最後の詰めにも備えましょう。フトゥー博士のシナリオで状況を立て直し、勝利を掴みましょう。

採用カードの役割

  • カード名:サーフゴーex 【SV3a 079/062】:このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で手札を増やし、ゲームを有利に進めます。ワザ「ゴールドラッシュ」で強力なダメージを与えます。
  • カード名:コレクレー 【SV7a 024/064】:サーフゴーexの進化元。ワザ「ちいさなおつかい」でエネルギーをサーチします。
  • カード名:ノココッチex 【SV9 120/100】:終盤の切り札となるポケモン。高いHPと強力なワザ「ぎゃっきょうテール」で相手を圧倒します。ワザ「ドリルブレイク」で相手の効果を無視した攻撃も可能です。
  • カード名:ノココッチ 【SV8a 130/187】:ノココッチexの進化元。特性「にげあしドロー」で手札を補充します。
  • カード名:ノコッチ 【SVM 095/175】:ノココッチの進化元。ワザ「ともだちをさがす」でポケモンをサーチします。
  • カード名:マシマシラ 【SV6 107/101】:序盤から相手のポケモンにダメカンを乗せて、展開を邪魔する役割を担います。
  • カード名:キチキギスex 【SV6a 081/064】:後続の展開が遅れている場合、相手のベンチを攻撃し、相手の展開を妨害します。
  • カード名:なかよしポフィン:序盤の展開を加速させるグッズ。HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする、重要なグッズ。
  • カード名:ハイパーボール:手札をトラッシュするコストで、ポケモンをサーチできる強力なグッズ。
  • カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュからエネルギーを回収できるグッズ。エネルギー管理を安定させます。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える、状況に応じて強力なグッズ。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える、状況に応じて強力なグッズ。
  • カード名:エネルギー転送PRO(ACE SPEC):異なるタイプのエネルギーを複数枚サーチできるACE SPECカード。エネルギー管理の柔軟性を高めます。
  • カード名:ワザマシン エヴォリューション:ベンチポケモンを進化させる強力なポケモンのどうぐ。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチする強力なサポートカード。
  • カード名:暗号マニアの解読:山札操作を行うサポートカード。必要なカードを手札に引き込みます。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポートカード。状況を立て直すのに役立ちます。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポートカード。
  • カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、状況を立て直すサポートカード。
  • カード名:ボウルタウン:たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
  • カード名:ジャミングタワー:相手の「ポケモンのどうぐ」の効果を無効化するスタジアム。
  • カード名:基本鋼エネルギー:サーフゴーexに必要なエネルギー。
  • カード名:基本悪エネルギー:キチキギスexに必要なエネルギー。
  • カード名:基本炎エネルギー、基本水エネルギー、基本雷エネルギー、基本草エネルギー、基本超エネルギー、基本闘エネルギー:必要に応じて使用するエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サーフゴーex 【SV3a 079/062】
サーフゴーex 【SV3a 079/062】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です