【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2024/06/22)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025 カードゲーム部門 マスターリーグDay2
  • 開催日: 2025/06/22
  • プレイヤー: りくた
  • 順位: 15 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、序盤から安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。多彩なサポートカードとシステムポケモンを駆使し、状況に応じて柔軟な対応が可能です。

強み

  • 安定した展開力: 多数のたねポケモンとサーチカードにより、序盤からスムーズな展開が可能です。
  • 強力な攻撃力: タケルライコexの『きょくらいごう』はエネルギーをトラッシュすることで強力なダメージを与えることが可能です。
  • 柔軟な対応力: 状況に応じて、様々なポケモンやサポートカードを活用することで、相手の戦略に合わせた対応が可能です。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポートカードの使用ができないため、ネストボールやハイパーボールでオーガポンみどりのめんexやタケルライコex、コライドンといったキーポケモンを展開します。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』は使用できません。その後、ホーホーやスピンロトムなどのシステムポケモンで山札を引いたり、必要なポケモンを手札に加えることで、次のターン以降の展開をスムーズにします。

中盤の動き

展開されたポケモンにエネルギーを加速し、タケルライコexやオーガポンみどりのめんexのワザで攻勢に出ます。タケルライコexの『きょくらいごう』は、状況に応じてダメージを調整できるため、相手のポケモンのHPに合わせてダメージ量を調整し、効率的にサイドを取りにいきます。また、相手のポケモンや状況を見て、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーで有利な状況を作っていきます。この段階では、ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』で必要なサポートカードを引いたり、相手のポケモンexを集中攻撃し、サイドを取りにいきます。

終盤の動き

ゲーム終盤では、相手の残りのサイドや状況に応じて、適切なポケモンやワザを選択し、勝利を目指します。相手のポケモンexを倒すことにより、サイドを効率的に取ることができます。また、ミュウexの『ゲノムハック』で、相手の強力なワザを奪うことも有効な戦略です。イキリンコexの特性『イキリテイク』やタケルライコexの『はじけるほうこう』で山札を6枚引くことで、必要カードを探したり、追加の展開を行うことで相手にプレッシャーを与え、有利に進めていきます。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で、エネルギーをトラッシュすることで高ダメージを与えられます。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 序盤の展開と追加ダメージで貢献するたねポケモン。
  • カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV8a 020/187】: 特性『みどりのまい』でエネルギー加速とドローを行います。ベンチにいる限りダメージを受けない。
  • カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: システムポケモン。序盤の展開を補助します。
  • カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: システムポケモン。ねむり状態にならない特性『ふみん』を持ちます。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: ホーホーの進化ポケモン。特性『ほうせきさがし』で必要なサポートカードを引くことで、ゲーム展開を有利に進めます。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: システムポケモン。特性『ファンコール』で、必要なポケモンを手札に加えることができます。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 状況に応じて必要なポケモンに変身します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害とサイド競争に貢献します。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: トラッシュから基本エネルギーをベンチポケモンにつけることができます。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】: 相手のワザを奪うことができる、強力なポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: ベンチにいても高火力で攻められます。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモン全員のにげるためのエネルギーをなくす特性を持っています。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチします。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収します。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名: オーリム博士の気迫: サポートカード。古代ポケモンにエネルギー加速とドローを行います。
  • カード名: アカマツ: サポートカード。基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつけます。
  • カード名: ジャッジマン: サポートカード。手札をリフレッシュします。
  • カード名: ナンジャモ: サポートカード。手札をリフレッシュします。
  • カード名: ボスの指令: サポートカード。相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名: ゼロの大空洞: スタジアム。ベンチに出せるポケモンの数を増やします。
  • カード名: ジャミングタワー: スタジアム。ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 154/190】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です