【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/05/10 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤はオーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」で手札を補充しながら、タケルライコexやその他のポケモンを展開。中盤以降はタケルライコexの強力なワザ「きょくらいごう」で、大量のエネルギーを消費しながら大ダメージを与えていきます。サポートカードやグッズを駆使し、安定した展開を目指します。

強み

  • 高速でポケモンを展開し、相手を圧倒できる。
  • タケルライコexの「きょくらいごう」による高火力攻撃。
  • 様々なサポートカードとグッズで状況に合わせた柔軟な対応が可能。

序盤の動き

先攻1ターン目は、オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」は使えず、ネストボールやハイパーボールでタケルライコexや他のたねポケモンを展開します。手札にオーガポン みどりのめんexがあれば、2ターン目に特性「みどりのまい」を使い、エネルギー加速と手札補充を行います。ホーホーとヨルノズクは、後続のポケモンを展開するための準備として、ベンチに控えさせます。状況に応じてスピンロトムの「ファンコール」で後続のポケモンを確保し、展開の遅れを防ぎます。イキリンコexの特性「イキリテイク」は、2ターン目以降に手札事故を軽減する役割を果たします。

中盤の動き

タケルライコexが展開できたら、「きょくらいごう」で攻撃を開始します。多くのエネルギーをトラッシュする必要があるため、大地の器やエネルギー回収、スーパーエネルギー回収でエネルギーを確保しながら、着実にダメージを与えていきます。チヲハウハネは相手の妨害に、キチキギスexの特性「さかてにとる」は、相手の攻撃によってポケモンが倒れた際に、その損失を補うためのドローを行います。ラティアスexは、他のたねポケモンの逃げるコストを軽減します。夜のタンカでトラッシュしたポケモンやエネルギーを回収して再利用します。

終盤の動き

相手のポケモンを倒し、サイドを積極的に奪っていきます。タケルライコexの「きょくらいごう」による高火力と、プライムキャッチャー(ACE SPEC)による相手のポケモンの入れ替えを駆使し、勝利を目指します。サポートカードは状況に応じて使い分け、オーリム博士の気迫でエネルギー加速、ナンジャモで手札をリフレッシュします。ボスの指令やジャッジマンも、盤面の状況に合わせて使い、相手の戦術を崩す手助けをします。ゼロの大空洞やジャミングタワーなどのスタジアムを有効活用し、状況を有利に転じさせましょう。ともだちてちょうでサポートを再利用して、盤面を安定させることができます。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキのメインアタッカー。きょくらいごうで大量のダメージを与える。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速と手札補充を行う。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 序盤の手札事故を軽減するためのサポートポケモン。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の妨害役。相手の山札をトラッシュする。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 相手のポケモンにダメージを与え、展開の遅れをカバーする。
  • カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化元。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチする。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で後続のポケモンを手札に加える。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げるコスト軽減と、相手への圧力をかける。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: サブアタッカーとして活躍。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポート再利用。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのポケモン、エネルギー回収。
  • カード名: 大地の器: 手札をトラッシュすることでエネルギーをサーチする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: 大量のエネルギー回収が可能。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーを付け、手札を増やす。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプのエネルギーをサーチし、手札に加える。
  • カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やす。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 154/190】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です