【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/04/12)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: せな
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールによる強力な妨害を軸とした、高速でアグレッシブなデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチで盤面を有利に展開し、中盤以降はドラパルトexのファントムダイブで相手を圧倒します。ヨノワールは相手のポケモンを場から排除する役割も担い、終盤まで安定した戦いを可能にします。

強み

  • ドラパルトexの高い火力は、多くのポケモンを1撃で倒せる。
  • ヨノワールによる強力な妨害で、相手の動きを制限できる。
  • さまざまなサポートカードとグッズによって、安定した展開と戦いを維持できる。

序盤の動き

まずドラメシヤを展開し、ドロンチに進化させ、盤面を有利に展開します。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加え、安定した展開を目指しましょう。なかよしポフィンでドラメシヤを展開し、進化を促進します。スボミーは相手のグッズを封じることで相手の展開を妨害し、マシマシラは相手の盤面を崩す役割を担います。ヨマワルを展開し、進化させることで、サマヨールとヨノワールの特性を活用し、後々のダメージを稼ぎます。ハイパーボール、ネストボール等のサーチカードを駆使し、必要なポケモンを素早く展開することが重要です。

中盤の動き

ドロンチからドラパルトexに進化させ、強力なワザ「ファントムダイブ」で相手を圧倒します。この段階では、すでにヨノワールも展開できている状態を目指しましょう。ヨノワールの特性「カースドボム」で相手のキーポケモンに大ダメージを与え、場を有利に展開します。ペパーやジニアで必要なカードをサーチし、手札を補充します。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えて、有利な状況を作ります。相手の展開を妨害しながら、ドラパルトexの攻撃を継続することで、有利な状況を維持します。

終盤の動き

ドラパルトexとヨノワールの連携で、相手を圧倒します。ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手のポケモンを撃破し、ヨノワールで残りのポケモンを排除します。アンフェアスタンプで相手の手札をリフレッシュさせ、こちらの展開を有利に進めます。キチキギスexは相手のポケモンを倒し、サイドを2枚取ることで、ゲームを有利に進める効果があります。シェイミはベンチポケモンを相手の攻撃から守ることで、ドラパルトexやヨノワールを守ります。ナンジャモやボスの指令で相手の動きを制限し、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化前段階として、序盤の展開を支えます。
  • ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラメシヤから進化し、特性「ていさつしれい」で手札補充を行います。ドラパルトexへの進化を促進します。
  • ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザ「ファントムダイブ」で相手を圧倒します。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手の展開を妨害します。
  • ヨマワル 【SV6a 018/064】: サマヨール、ヨノワールへの進化前段階として、序盤の展開を支えます。
  • サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨマワルから進化し、特性「カースドボム」で相手ポケモンに大きなダメージを与えます。
  • ヨノワール 【SV6a 020/064】: サマヨールから進化し、特性「カースドボム」とワザ「かげしばり」で相手のポケモンを排除します。
  • キチキギスex 【SV8a 104/187】: 相手のポケモンを倒し、サイドを2枚取ることで、ゲームを有利に進める効果があります。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手の盤面を崩します。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを相手の攻撃から守ります。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
  • ふしぎなアメ: ドラパルトexへの進化を促進します。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • 大地の器: エネルギーをサーチします。
  • カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 相手の手札をリフレッシュさせ、こちらの展開を有利に進めます。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収します。
  • 学習装置: きぜつしたポケモンについているエネルギーを回収します。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • ジニア: 進化ポケモンを手札に加えます。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュさせます。
  • アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけて展開を加速させます。
  • ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開します。
  • 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンに使用します。
  • 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンに使用します。
  • 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンに使用します。
  • ルミナスエネルギー: 状況に応じて様々なタイプのエネルギーとして活用できます。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です