【ポケカ】ドラパルトex 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: マンティス
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールラインによる強力な妨害を組み合わせた、攻守一体型のデッキです。序盤はヨマワルからヨノワールに進化させ、相手の展開を妨害しつつ、中盤以降はドラパルトexによる高速攻撃で勝利を目指します。

強み

  • ドラパルトexの高火力による、圧倒的な攻めの力
  • ヨノワールラインによる強力な妨害と、相手の展開の抑制
  • 多彩なサポートカードとグッズにより、安定した展開とリソース管理

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、グッズによる展開に集中します。まず、ネストボールやなかよしポフィンでドラメシヤ、または他のたねポケモンを展開します。その後、ドロンチに進化させ、特性「ていさつしれい」で必要なカードを探します。ルチャブルの特性「フライングエントリー」で相手のベンチポケモンにダメージを与え、展開を有利に進めます。ヨマワルを展開し、次のターン以降にサマヨール、ヨノワールと進化させる準備をします。

中盤の動き

ドラメシヤ、ドロンチ、ドラパルトexと進化させながら、ドラパルトexの高火力を活かして積極的に攻撃を仕掛けます。ヨノワールの特性「カースドボム」とワザ「かげしばり」で相手の行動を制限しつつ、こちらの展開を守ります。ペパー、ナンジャモ、ボスの指令といったサポートカードを使い、手札を調整しながら、次の展開に備えます。ハイパーボールやネストボールで必要なポケモンを素早くサーチします。

終盤の動き

ドラパルトexを複数体展開し、相手の残りHPを計算しながら、ファントムダイブで一気に勝負を決めに行きます。ヨノワールは相手を妨害、削るために最後まで使い続けます。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場に戻したり、緊急ボードでドラパルトexの逃げエネを削減します。終盤は相手の状況に合わせて、グッズを柔軟に使い分けていきましょう。

採用カードの役割

  • ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの主力アタッカー。ファントムダイブ(炎、超エネルギー:ダメージ200、相手のベンチポケモンにダメカン6個)の高火力で相手を圧倒します。
  • ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexの進化元。
  • ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexの進化元。特性「ていさつしれい」で必要なカードを探します。
  • ルチャブル 【SV4a 106/190】: 序盤の展開を有利に進めるためのサポートポケモン。特性「フライングエントリー」で相手のベンチポケモンにダメカンを乗せます。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: このデッキには採用されていません。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを調整するシステムポケモン。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守るためのシステムポケモン。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害するシステムポケモン。
  • ヨマワル 【SV6a 068/064】: ヨノワールへの進化元。
  • サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化元。特性「カースドボム」で相手のポケモンを削ります。
  • ヨノワール 【SV6a 070/064】: 強力な特性「カースドボム」とワザ「かげしばり」で相手の行動を制限します。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えるためのグッズ。
  • ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるためのグッズ。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加えるためのグッズ。
  • なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをベンチに出すためのグッズ。
  • ネストボール: たねポケモンをベンチに出すためのグッズ。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させるためのグッズ。
  • すごいつりざお: トラッシュのカードを山札に戻すためのグッズ。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げるためのポケモンのどうぐ。
  • ワザマシン エヴォリューション】: このデッキには採用されていません。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるためのエネルギーを削減するためのポケモンのどうぐ。
  • きらめく結晶(ACE SPEC)】: このデッキには採用されていません。
  • 学習装置: きぜつしたポケモンの基本エネルギーを再利用するためのポケモンのどうぐ。
  • アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるためのサポート。
  • タケシのスカウト: たねポケモンや進化ポケモンを手札に加えるためのサポート。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に戻すためのサポート。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるためのサポート。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュするためのサポート。
  • ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるためのサポート。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出すためのスタジアム。
  • 基本悪エネルギー: エネルギー。
  • 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • 基本超エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です