コンセプト
このデッキは、ヒビキのバクフーンを軸とした、強力な炎タイプのデッキです。ヒビキの冒険による大量ドローと、バクフーンの強力なワザ『バディブラスト』で、相手を圧倒します。序盤はヒノアラシ、マグマラシの進化ラインを展開しつつ、システムポケモンであるノコッチやノココッチで山札を加速し、終盤にバクフーンの圧倒的な火力を叩き込みます。
強み
- ヒビキの冒険による安定したリソース確保
- バクフーンの高火力ワザ『バディブラスト』
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、ヒビキのヒノアラシを展開します。ボウルタウンがあればたねポケモンを展開し、盤面を有利に展開します。2ターン目以降、ヒビキのヒノアラシをマグマラシに進化させます。同時に、ノコッチやノココッチを展開し、山札を引いていきます。ノコッチの『ともだちをさがす』で必要なポケモンを手札に加えたり、ノココッチの『にげあしドロー』で一気に山札を引いてゲームを加速させます。ビクティニを展開できれば、バクフーンの攻撃力を底上げできます。この時点で手札にヒビキの冒険があれば使用し、次の展開をスムーズに行います。
中盤の動き
マグマラシの特性『たびのきずな』で『ヒビキの冒険』をサーチし、手札を補充し続けます。バクフーンへの進化を目指しつつ、状況に応じて、シェイミやコダックといったサポートポケモンを展開し、相手の攻撃を無効化したり、相手の特性を無効化したりします。相手のポケモンの状況に応じて、カウンターキャッチャーやボスの指令でポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。手札にあるグッズカードで盤面を強化したり、相手の妨害をしたりします。状況に応じて、夜のタンカで必要なカードを回収し、次の展開につなげます。このフェーズでは、相手へのプレッシャーを高めつつ、バクフーンへの進化の準備を万全にします。
終盤の動き
バクフーンを進化させ、『バディブラスト』で勝負を決定付けます。トラッシュに溜まった『ヒビキの冒険』の枚数に応じてダメージが増加するため、中盤のカードアドバンテージがそのまま火力の差となって現れます。マキシマムベルトをバクフーンに装着することで、相手がポケモンexを使用している場合はより大きなダメージを与えることができます。このフェーズでは、相手の残りのサイドを数え、必要なカードをトラッシュから回収しつつ、確実に勝利を目指します。緊急ボードやとりかえチケットなどのグッズカードも、状況に応じて有効活用し、相手の攻撃を回避したり、展開を妨害したりします。相手の攻撃に対応しながら、確実にバクフーンで攻撃を仕掛け、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: バクフーンへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
- カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: バクフーンへの進化ラインの中間ポケモン。特性『たびのきずな』で『ヒビキの冒険』をサーチ。
- カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『バディブラスト』で相手を圧倒。
- カード名: ノコッチ 【SVM 095/175】: システムポケモン。ワザ『ともだちをさがす』で必要なポケモンを手札に加える。
- カード名: ノココッチ 【SV8a 130/187】: システムポケモン。特性『にげあしドロー』で山札を加速。
- カード名: ビクティニ 【SV8 012/106】: バクフーンの攻撃力を底上げするサポートポケモン。
- カード名: シャリタツ 【SV6 112/101】: サポートカードサーチができるサポートポケモン。
- カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: 特性で相手のポケモンを入れ替えられるサポートポケモン。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守護するサポートポケモン。
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 相手の特性を無効化するサポートポケモン。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替えるグッズ。
- カード名: とりかえチケット: サイドを操作するグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するグッズ。
- カード名: なかよしポフィン: ベンチにたねポケモンを出すグッズ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ。
- カード名: ふしぎなアメ: 進化を加速するグッズ。
- カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるグッズ。
- カード名: ピクニックバスケット: ポケモンのHPを回復するグッズ。
- カード名: まけんきハチマキ: バクフーンのダメージを底上げするポケモンのどうぐ。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): ポケモンexへのダメージを底上げするACE SPEC。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポート。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: スイレンのお世話: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するサポート。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンとエネルギーを手札に加えるサポート。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
コメントを残す