【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: takumi
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力と特性「パンクアップ」を活かした、高速展開と強力な攻撃を軸としたデッキです。序盤から中盤にかけて素早くマリィのオーロンゲexを進化させ、特性でエネルギーを加速しながら、高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。終盤は、盤面を維持しつつ、確実にサイドを取り切ることを目指します。

強み

  • マリィのオーロンゲexの特性「パンクアップ」による高速エネルギー加速
  • マリィのオーロンゲexの高火力ワザ「シャドーバレット」による高い攻撃力
  • 豊富なサポートカードとグッズによる安定した展開力

序盤の動き

マリィのベロバーを展開し、素早くマリィのギモーに進化させます。その後マリィのオーロンゲexに進化させ、特性「パンクアップ」でエネルギー加速を目指します。このフェーズでは、相手の動きを見ながら、必要なポケモンを優先的に展開することが重要です。マリィのベロバーのワザ「くすねる」で山札を1枚引き、次のターン以降の展開に備えます。

中盤の動き

マリィのオーロンゲexに進化し、「パンクアップ」を発動、エネルギー加速します。次のターンに「シャドーバレット」で大きなダメージを与えられるようにします。同時に、状況に応じて、ペパーやナンジャモといったサポートカードを使用し、手札を補充したり、相手の戦術を乱したりします。カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作ります。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexのHPとワザの威力を活かし、確実にサイドを取り切ります。相手が強力なポケモンを出してきた場合は、ボスの指令でバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。また、スパイクタウンジムやボウルタウンでマリィのポケモンの展開を加速したり、手札補充をすることで、安定した攻めを続けられます。シェイミの特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守りながら、マリィのオーロンゲexで着実に勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのオーロンゲexへの進化前のポケモン。ワザ「くすねる」でドローし、序盤の展開をサポートします。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化前のポケモン。
  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの主役ポケモン。特性「パンクアップ」とワザ「シャドーバレット」で圧倒的な火力を発揮します。
  • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: 序盤のドローサポートと相手の妨害を行うポケモン。
  • カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: ユキワラシの進化ポケモン。特性「いてつくとばり」で継続的に相手を削ります。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、マリィのオーロンゲexの攻撃をサポート。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: 相手のポケモンを倒した際に追加ダメージを与えるポケモン。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤に相手のグッズ使用を妨害するポケモン。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンへのダメージを防ぐ特性を持つポケモン。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンを手札に加えるグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻すグッズ。
  • カード名: 大地の器: 手札をトラッシュすることでエネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させるグッズ。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加えるACE SPEC。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手のポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: まけんきハチマキ: サイドの残り枚数が相手より多い場合、ワザのダメージを増幅させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: 緊急ボード: にげるためのエネルギーを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュして再ドローするサポート。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして再ドローするサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
  • カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加えるスタジアム。
  • カード名: 基本悪エネルギー: マリィのオーロンゲexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です