【ポケカ】ミライドン 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ ジュニアリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: ほーちゃん
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンとテツノカイナex、テツノカシラexを軸としたデッキです。ミライドンのアクセルピークによるエネルギー加速と、テツノカイナexの高火力、テツノカシラexの特性『コバルトコマンド』によるダメージ強化で、相手を圧倒します。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降は強力なポケモンexで攻め立てていきます。

強み

  • ミライドンのアクセルピークによる効率的なエネルギー加速。
  • テツノカイナexの高い火力は、多くのポケモンを1撃で倒すことができます。
  • テツノカシラexの特性『コバルトコマンド』により、さらにダメージを強化し、相手のポケモンを素早く倒すことができます。
  • 強力なサポートカードとグッズを駆使することで、安定してゲームを進めることができます。

序盤の動き

先攻1ターン目は、ネストボールでテツノカイナex、テツノカシラex、またはミライドンを展開します。テクノレーダーで必要なポケモンをサーチし、手札を補充します。基本雷エネルギーと基本超エネルギーを必要なポケモンにつけ、次のターンからの攻めに備えます。

中盤の動き

テツノカイナexとテツノカシラexの攻撃で相手のポケモンを倒し、サイドを取りにいきます。テツノカシラexの特性『コバルトコマンド』とブーストエナジーでダメージを最大限に高めましょう。ミライドンでエネルギー加速を行い、攻撃を継続します。ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出し、確実に倒します。エレキジェネレーターやすごいつりざおでエネルギーを確保し、攻撃を継続します。状況に応じて、ポケモンいれかえでポケモンを入れ替えて、有利な状況を作ります。

終盤の動き

相手のポケモンが残り少なくなり、サイドも残り少ない終盤では、テツノカイナexやテツノカシラexの高火力を生かして一気に勝負を決めます。状況に応じて、ミュウexのゲノムハックで相手の強力なワザを奪ったり、プライムキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出したりと、状況に合わせて柔軟に戦います。ヘビーバトンでエネルギーを再利用し、最後の攻撃に備えます。ナンジャモで手札をリフレッシュし、次のターンに備えます。

採用カードの役割

  • ミライドン 【SV5M 052/071】: アクセルピークでエネルギー加速、スパーキングアタックで高火力アタック。
  • テツノカイナex 【SV4M 027/066】: 高火力アタックで相手のポケモンを突破。
  • テツノカシラex 【SV5M 036/071】: 『コバルトコマンド』でダメージ強化。
  • ミュウex 【SV4a 327/190】: 『リスタート』で手札を補充、ゲノムハックで相手のワザを奪う。
  • テツノツツミ 【SV8a 047/187】: 『ハイパーブロアー』で相手のポケモンを入れ替える。
  • テクノレーダー: 未来ポケモンをサーチ。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチ。
  • エレキジェネレーター: 基本エネルギーをサーチ。
  • ポケギア3.0: サポートをサーチ。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え。
  • すごいつりざお: トラッシュからカードを回収。
  • ポケモンいれかえ: バトル場ポケモンを入れ替え。
  • ブーストエナジー 未来: 未来ポケモンのダメージ強化。
  • ヘビーバトン: きぜつしたポケモンのエネルギーを再利用。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチ。
  • 博士の研究: 手札をリフレッシュ。
  • ボスの指令: 相手のポケモンをバトル場に呼び出し。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュ。
  • タウンデパート: ポケモンのどうぐをサーチ。
  • 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • 基本超エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
テツノカイナex 【SV4M 027/066】
テツノカイナex 【SV4M 027/066】
テツノカシラex 【SV5M 036/071】
テツノカシラex 【SV5M 036/071】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です