【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: りょうま
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの高火力と、豊富なサーチカードによる安定した展開を軸としたデッキです。序盤はピジョットexによるドローで手札を整え、中盤以降はリザードンexの圧倒的な火力を用いて相手を一気に倒します。各種サーチカードと安定性のあるサポートカードを組み合わせることで、状況に応じた柔軟な対応も可能です。

強み

  • リザードンexの高火力による、相手のポケモンを1ターンで倒せるほどの高い戦闘力
  • ピジョットexによる手札補充と、安定した展開力
  • 豊富なサーチカードと、状況に応じて対応できる柔軟性

序盤の動き

先攻1ターン目はサポートが使えないため、ポッポ、ノコッチ、スピンロトムといったたねポケモンを展開し、盤面を構築します。この段階では、ノコッチの『ともだちをさがす』で必要なポケモンを手札に加えたり、スピンロトムの『ファンコール』でHPが100以下のポケモンを手札に加えて展開を加速させたり、有利な盤面を作ります。ピジョンを進化させてピジョットexを用意し、次のターン以降のリソース確保のための準備を行います。序盤はリザードンexの進化に必要なカードを確保することに集中し、後続の展開準備に集中します。マリガンを繰り返し、必要なたねポケモンを確保することが重要です。また、ボウルタウンでたねポケモンを展開しやすくします。

中盤の動き

ピジョットexの『マッハサーチ』でリザードンexに必要なカードを探し、進化を目指します。リザードンexは、特性『れんごくしはい』でエネルギーを大量に加速させられるため、2ターン目に進化させられるように手札を整えます。ヒトカゲをリザードに進化させ、さらにリザードンexに進化させます。リザードンexの『バーニングダーク』で大きなダメージを与え、相手のサイドを取りに行きます。ノココッチexも展開し、相手のポケモンexに対して大きなダメージを与えていきます。この段階では、相手の盤面の状況に合わせて、ナンジャモやボスの指令などを駆使して有利な展開を目指します。うまく立ち回ることができれば、この段階で試合を有利に進めることができるでしょう。

終盤の動き

リザードンexを複数体展開し、相手のサイドを奪い取ります。相手のポケモンexを優先的に狙い、ノココッチexのワザやリザードンexの高火力ワザで攻めます。この段階では、相手の残りサイド数に応じて、カキツバタやジニアを使い、必要なカードをサーチします。状況によっては、アクロマの執念でエネルギーとスタジアムをサーチし、盤面をコントロールすることもあります。ブライアは相手のサイドが2枚になったときに使用し、より多くのサイドを取りに行きます。イエッサンの進化ポケモンやヨマワルも、状況に応じて投入し、盤面の状況に応じて柔軟に戦いを進めていきます。残りサイドを少ない状況で、相手の攻撃を耐えつつ、確実に勝利をもぎ取るために、しっかり状況を把握する必要があるでしょう。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SV4a 349/190】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザ「バーニングダーク」(炎炎 180+相手のサイドの数×30ダメージ)で相手を圧倒します。ベンチにいる限りワザのダメージを受けない。
  • カード名: リザードンex 【SV3 134/108】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザ「バーニングダーク」(炎炎 180+相手のサイドの数×30ダメージ)で相手を圧倒します。ベンチにいる限りワザのダメージを受けない。
  • カード名: リザード 【SV2a 169/165】: リザードンexへの進化ポケモン。
  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードへの進化ポケモン。序盤の展開に貢献します。
  • カード名: ピジョットex 【SV4a 335/190】: 手札補充役として重要なポケモン。特性「マッハサーチ」で必要なカードを手札に加えます。ワザ「ふきすさぶ」(無無 120ダメージ、スタジアムをトラッシュ可能)
  • カード名: ピジョン 【SV4a 305/190】: ピジョットexへの進化ポケモン。
  • カード名: ポッポ 【SV3 118/108】: ピジョンへの進化ポケモン。序盤の展開に貢献します。
  • カード名: ノココッチex 【SV9 120/100】: ポケモンexへの高いダメージで、サイドを取りにいく役割。ワザ「ぎゃっきょうテール」(無 60×相手のポケモンexの数ダメージ)とワザ「ドリルブレイク」(無無無 150ダメージ、相手の効果を無視)
  • カード名: ノココッチ 【SV8a 130/187】: ノココッチexへの進化ポケモン。特性「にげあしドロー」で手札補充を行います。
  • カード名: ノコッチ 【SV2P 056/071】: ノココッチへの進化ポケモン。序盤に『ともだちをさがす』で必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤に特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンを手札に加えて展開を加速させます。ワザ「とつげきランディング」(無 70ダメージ、スタジアムがないと失敗)
  • カード名: イエッサン 【SVM 120/175】: 進化ポケモンを手札に加えます。ワザ「さいみんはどう」(無無 30ダメージ、ねむり)
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 相手のポケモンに大量のダメージを与えます。特性「カースドボム」で相手ポケモンに13ダメージ。ワザ「かげしばり」(超超無 150ダメージ、次の相手の番に逃げられない)
  • カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化ポケモン。特性「カースドボム」で相手ポケモンに5ダメージ。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: トラッシュからのヨマワル展開役。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収します。
  • カード名: なかよしポフィン: ベンチにたねポケモンを展開します。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
  • カード名: ふしぎなアメ: リザードンexへの進化を加速します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンと入れ替えます。
  • カード名: カキツバタ: ポケモンとトレーナーズをサーチします。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンをサーチします。
  • カード名: アクロマの執念: スタジアムとエネルギーをサーチします。
  • カード名: ブライア: 最後の追い込みに役立ちます。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助します。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: リッチエネルギー: エネルギー加速とドロー効果を持ちます。
  • カード名: ジェットエネルギー: ベンチポケモンをバトル場に出します。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
ピジョットex 【SV4a 335/190】
ピジョットex 【SV4a 335/190】
リザードンex 【SV4a 349/190】
リザードンex 【SV4a 349/190】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です