コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤は素早いポケモン展開と、特性によるエネルギー加速で盤面を有利に展開し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザで一気に勝負を決めます。システムポケモンを巧みに活用し、安定したゲーム展開を目指します。
強み
- 序盤の高速展開とエネルギー加速で、有利な盤面を構築できる。
- タケルライコexの高火力ワザで、相手のポケモンを一気に倒せる。
- 複数のシステムポケモンとサポートカードにより、安定したゲーム展開が可能。
序盤の動き
先攻の場合、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。後攻の場合、まずはホーホー、スピンロトム、オーガポンみどりのめんexの展開を目指します。スピンロトムの特性『ファンコール』でHP100以下のポケモン(ホーホーなど)を手札に加え、展開を加速させます。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、後続のポケモンに素早くエネルギーを供給します。メタモンで展開するポケモンを調整し、状況に合わせた対応を行います。テツノイサハexの特性「ラピッドバーニア」で必要なエネルギーを集中し、さらにゲームを有利に進めます。イキリンコexの「イキリテイク」は、次のターン以降に使用します。
中盤の動き
序盤の展開で有利な盤面を築いた後は、タケルライコexの進化を目指します。タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュし、必要なカードを確保します。「きょくらいごう」で大量ダメージを狙います。ヨルノズクの「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズカードをサーチし、ゲームを有利に進めます。このフェーズでは、相手のポケモンの状況に合わせて、プライムキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えるなど、状況判断が重要になります。ラティアスexのスカイラインにより、逃げエネを気にせずポケモンを入れ替えることができます。
終盤の動き
タケルライコexを進化させ、高火力の「きょくらいごう」で勝負を決めます。状況に応じて、コライドン、キチキギスexを投入し、より有利な状況を作り出します。相手のポケモンexを倒し、サイドを奪取して勝利を目指します。エネルギー回収や夜のタンカを使い、必要なエネルギーやポケモンを回収し、次のターンへの準備をします。状況に応じて、ゼロの大空洞とジャミングタワーを使い、盤面をコントロールします。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキのメインアタッカー。はじけるほうこうと、きょくらいごうで強力なダメージを与える。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、序盤の展開を支援する。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 序盤の展開に加え、状況に応じての追加火力として活用する。
- カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: ほうせきさがしで必要なトレーナーズカードを手札に加える。後半に重要な役割を果たす。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクの進化元。序盤の展開役として機能する。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: ファンコールでHP100以下のポケモンを手札に加え、展開を加速させる。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: スカイラインでたねポケモンの逃げエネをなくし、盤面を有利に保つ。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexの進化前。
- カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: へんしんスタートで様々なポケモンを展開し、状況に対応する。
- カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: イキリテイクで手札をリフレッシュ。
- カード名: テツノイサハex 【SV8a 016/187】: ラピッドバーニアでエネルギーを集中。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じての追加アタッカー。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチして展開する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
- カード名: アカマツ: 様々なエネルギーをサーチする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
コメントを残す