【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2024/04/10)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/10
  • プレイヤー: オーバーワールド
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexの強力なワザと、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」を活かした、高速で安定した展開と高火力を両立したデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexと他のたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザで一気に勝負を決めます。システムポケモンであるスピンロトムやメタモン、ホーホー、ヨルノズクを活用し、安定した展開を維持します。

強み

  • 安定した展開力:オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と、システムポケモンを組み合わせることで、安定した序盤の展開を可能にします。
  • 高火力:タケルライコexのワザ「きょくらいごう」で、相手のポケモンに大ダメージを与えることができます。
  • 柔軟な対応力:多様なグッズとサポートカードにより、状況に応じて柔軟に戦えます。

序盤の動き

先攻の場合は、オーガポンみどりのめんexとメタモンを優先的に展開します。後攻の場合は、相手の展開状況に合わせて、オーガポンみどりのめんexとタケルライコexのどちらか、もしくは他のたねポケモンを展開します。ホーホー、ヨルノズクは序盤は補助的な役割ですが、ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」は中盤以降のカードアドバンテージに繋がります。スピンロトムは、最初の自分の番に特性「ファンコール」を使い、必要なポケモンを手札に加えて展開を加速します。

中盤の動き

オーガポンみどりのめんexとタケルライコexは、相手のポケモンへの攻撃を軸に戦います。「みどりのまい」でエネルギーを供給し続け、状況に応じてタケルライコexの「きょくらいごう」で高火力を叩き出します。タケルライコexとオーガポンみどりのめんexが倒された場合は、ラティアスex、キチキギスex、イキリンコexを状況に応じて場に出します。また、ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なサポートカードやグッズを手札に加え、次の展開に備えます。プライムキャッチャーやカウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。

終盤の動き

このデッキは、中盤までに盤面を有利に展開し、タケルライコexの高火力ワザで勝負を決めることを目指します。終盤は、相手の残り体力やサイド状況に合わせて戦略を変更し、勝利を目指します。エネルギー回収やエネルギーつけかえでエネルギーを再利用し、タケルライコexを連続で攻撃できます。相手の重要なポケモンを倒すためには、ボスの指令を使用し、相手の展開を遅らせます。また、状況に応じて、ラティアスexやキチキギスexなどを活用することで、勝利への道を切り開きます。イキリンコexもエネルギー回収が役立ちます。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV5K 053/071】:このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で、相手に大ダメージを与えます。
  • カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:タケルライコexをサポートするポケモン。状況に応じて、ワザ「らくらいあらし」を使用します。
  • カード名:コライドン【SV8 069/106】:タケルライコexをサポートするポケモン。「はじょうもうこう」で追加ダメージを与えます。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 016/101】:特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、デッキの安定性を高めます。
  • カード名:ラティアスex【SV7a 019/064】:序盤~中盤の展開をサポート、相手の攻撃を防ぎます。
  • カード名:キチキギスex【SVN 002/045】:状況に応じて、「クルーエルアロー」で相手のポケモンにダメージを与えます。
  • カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:特性「ファンコール」で必要なポケモンを手札に加え、展開を加速させます。
  • カード名:メタモン【SV4a 144/190】:特性「へんしんスタート」で必要なたねポケモンを展開します。
  • カード名:ホーホー【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化ポケモン。
  • カード名:ヨルノズク【SV8a 128/187】:特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズカードを手札に加えます。
  • カード名:イキリンコex【SV4a 337/190】:特性「イキリテイク」で手札を補充します。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンを手早く展開するために使用します。
  • カード名:ハイパーボール:必要なポケモンを手早く展開するために使用します。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーを手早く確保します。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
  • カード名:エネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを効率的に活用します。
  • カード名:オーリム博士の気迫:エネルギー加速と手札補充を同時に行います。
  • カード名:アカマツ:基本エネルギーを手早く確保します。
  • カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュします。
  • カード名:フトゥー博士のシナリオ:状況に応じて、ポケモンを入れ替えます。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチポケモンの数を増やし、展開力を向上させます。
  • カード名:ジャミングタワー:相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名:基本草エネルギー:オーガポンみどりのめんexや草タイプのポケモンにエネルギーとして使用します。
  • カード名:基本雷エネルギー:タケルライコexにエネルギーとして使用します。
  • カード名:基本闘エネルギー:タケルライコexにエネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です