コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒する高速デッキです。序盤は素早くポケモンを展開し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』で大量ダメージを狙います。システムポケモンを活用し、安定した展開とゲーム展開を目指します。
強み
- タケルライコexの『きょくらいごう』による高い火力の爆発力
- オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー加速
- 多様なサポートカードとグッズによる手札補充と状況に応じた対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexをベンチに出し、特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。その後、タケルライコexをバトル場に出します。メタモンやスピンロトムなどのシステムポケモンで、手札を強化し、スムーズな展開を心がけます。チヲハウハネやホーホーなどのポケモンで、相手の妨害や状況に応じた対応を行いながら、盤面を整えていきます。手札にハイパーボールやネストボールがあれば、必要なポケモンを素早くサーチします。この序盤の動きで、中盤以降の高火力を実現するための盤面を作ります。
中盤の動き
ある程度ポケモンが展開できたら、タケルライコexの『きょくらいごう』の準備を進めます。オーガポンみどりのめんexの『みどりのまい』と、大地の器やアカマツなどを使用して基本エネルギーを確保します。状況に応じて、イキリンコexの特性『イキリテイク』を使用し、手札を刷新することで、より多くのエネルギーを確保したり、必要なカードをサーチします。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』でトレーナーズをサーチし、必要なサポートカードを確保します。コライドンも展開できれば、状況によっては『はじょうもうこう』の高火力で相手を一気に削ることができます。相手のポケモンを的確に狙い、サイドを効率よく取っていくことが重要です。
終盤の動き
タケルライコexの『きょくらいごう』で、大量のダメージを与え、一気に勝負を決めます。この時点で、既に多くのエネルギーをトラッシュしている状態にできるよう、中盤の動きが重要になります。手札を補充するカードや、エネルギーを回収するカードを使い、エネルギーを再利用することを心がけます。相手の動きに合わせて、プライムキャッチャーやボスの指令などのサポートカードを使って盤面を有利に展開し、勝利を目指します。残りのサイドを効率よく奪い、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV5K 095/071】:このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で、大量ダメージを与えます。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 125/101】:特性『みどりのまい』で安定したエネルギー加速を行い、デッキ全体の動きを支えます。
- カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:タケルライコexの進化先。高いダメージで相手を削ります。
- カード名:コライドン【SV8 069/106】:序盤に展開して、相手のポケモンを早期に倒す役割を担います。
- カード名:チヲハウハネ【SV4K 074/066】:相手の山札を妨害し、ゲーム展開を有利に進めます。
- カード名:メタモン【SV4a 309/190】:特性『へんしんスタート』で必要なたねポケモンを展開します。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンを手札に加え、展開の幅を広げます。
- カード名:ホーホー【SVN 007/045】:ヨルノズクの進化元。序盤の展開を補助します。
- カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:特性『ほうせきさがし』でトレーナーズを手札に加えます。
- カード名:イキリンコex【SV2P 094/071】:特性『イキリテイク』で手札を刷新し、ゲーム展開を有利に進めます。
- カード名:ラティアスex【SV7a 087/064】:特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げエネを軽減します。
- カード名:キチキギスex【SV6a 089/064】:特性『さかてにとる』で、相手の攻勢を耐え、手札補充します。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする重要なグッズです。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチする重要なグッズです。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチする重要なグッズです。
- カード名:エネルギー回収:トラッシュからエネルギーを回収します。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたはエネルギーを回収します。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替えるグッズです。
- カード名:ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収します。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える強力なACE SPECです。
- カード名:オーリム博士の気迫:古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札補充を行います。
- カード名:アカマツ:様々なエネルギーを手札に加えます。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えます。
- カード名:ナンジャモ:手札を刷新し、ゲーム展開を有利に進めます。
- カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、手札を調整します。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチの枠を増やし、展開を有利に進めます。
- カード名:ジャミングタワー:相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
- カード名:基本闘エネルギー:タケルライコexやチヲハウハネなどのポケモンに使用します。
- カード名:基本雷エネルギー:タケルライコexに使用します。
- カード名:基本草エネルギー:オーガポンみどりのめんexに使用します。
コメントを残す