コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性を活かした、高速高火力のビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手に大ダメージを与え、ゲームを有利に進めます。
強み
- ドラパルトexの高火力による圧倒的な攻勢
- ヨノワール「カースドボム」による高い除去性能
- 安定した展開力と手札補充
序盤の動き
まず、ドラメシヤやヨマワルなどのたねポケモンを展開します。ネストボールやなかよしポフィンで、素早く複数のポケモンをベンチに展開します。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加え、次の進化に備えます。ルチャブルの特性「フライングエントリー」で相手のベンチにダメカンを乗せ、相手の展開を妨害しながら盤面を整えます。スボミーの「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害します。
中盤の動き
ドロンチをドラパルトexに進化させ、攻撃の準備を始めます。ドラパルトexは高火力なワザを持つため、エネルギーを確保し、次のターンでの攻撃に備えます。ヨマワルからサマヨール、ヨノワールと進化させて、相手のポケモンに大きなダメージを与える準備をしていきます。ハイパーボールで必要なポケモンを手札に加えつつ、夜のタンカで手札を補充、必要なエネルギーを確保します。ガチグマのアカツキexはサイドがとられてからエネルギーが少なくなるので、終盤に活躍させることを意識します。キチキギスexは、相手のポケモンを倒して、山札を引き、盤面を有利に展開することを目指します。
終盤の動き
ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手のポケモンに大量のダメージを与えていきます。ヨノワールの「カースドボム」で、相手の重要なポケモンを一掃しましょう。相手のサイドが減ってきたらカウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えることができます。ふしぎなアメで進化を加速し、相手の攻勢を抑えながら、確実にサイドを取っていきます。進化や、カードを引く、トラッシュからカードを持ってくるなどの行動は積極的に行います。終盤では、相手の残りのポケモンに合わせて最適なポケモンを選択し、ゲームを締めくくりましょう。ガチグマのアカツキexの「ブラッドムーン」は、サイドを取り終えた後に使うことで大きなダメージを与えられる可能性があります。
採用カードの役割
- ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザ「ファントムダイブ」で相手を圧倒する。
- ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化前。特性「ていさつしれい」で手札を調整する。
- ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化前。序盤の展開役。
- ヨノワール 【SV6a 070/064】: 強力な特性「カースドボム」で相手を妨害する。
- サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化前。
- ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールの進化前。ワザ「むかえにいく」でベンチ展開を補助する。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
- ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 終盤に高火力のワザ「ブラッドムーン」で勝負を決める。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性「さかてにとる」で山札を引いて盤面を有利に展開する。
- ルチャブル 【SV4a 282/190】: ベンチにダメカンを乗せて相手の展開を妨害する。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
- ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュしてポケモンを手札に加える。
- ポケモンいれかえ: バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替える。
- 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1進化飛ばして進化させる。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュして、サイドの残り枚数ぶん山札を引く。
- タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加える。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- ボウルタウン: 自分の番にたねポケモンをベンチに出せる。
- 基本超エネルギー: エネルギー供給。
- 基本炎エネルギー: エネルギー供給。
コメントを残す