【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/05/11シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: あめ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの強力なワザと、ヨノワールの特性を活かした、高速展開と強力な一撃を組み合わせたデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はドラパルトexに進化させ、相手のポケモンを一掃します。ヨノワールは、相手のポケモンに大きなダメージを与え、ゲームを有利に進めるためのキーポケモンとなります。

強み

  • ドラパルトexの高火力と範囲攻撃
  • ヨノワールの強力な特性によるダメージ追加
  • 安定したポケモン展開と手札補充

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポートやワザが使えないため、ドラメシヤ、ヨマワル等のたねポケモンを、ネストボールやなかよしポフィンで展開します。スボミーは相手のグッズ使用を妨害し、ルチャブルは特性『フライングエントリー』でベンチポケモンにダメージを与え、有利な展開をサポートします。シェイミはベンチポケモンを相手の攻撃から守ります。2ターン目以降はペパー、ナンジャモによる手札補充を最大限に活用し、ドロンチ、サマヨールへの進化を目指します。

中盤の動き

ドラメシヤからドロンチ、ドロンチからドラパルトexへの進化を目指します。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加え、進化に必要なエネルギーを確保します。ヨマワルからヨノワールへの進化も目指します。ヨノワールは、ゲームを大きく有利に進めるための重要なポケモンです。特性「カースドボム」で相手に大きなダメージを与えます。この段階では、カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のキーポケモンを排除し、ドラパルトexの攻撃を通しやすくする準備をします。

終盤の動き

ドラパルトexとヨノワールを軸に、相手のポケモンを積極的に攻撃します。ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手のベンチポケモンに大きなダメージを与え、サイドを一気に奪います。ヨノワールの特性「カースドボム」は、相手の重要なポケモンを確実に倒すための強力な手段です。この段階では、相手の攻撃を防ぎつつ、確実にサイドを取りに行くことが重要です。キチキギスexは、相手のポケモンがきぜつした際に山札を引くことで、追加のカードでさらに攻めることができます。ガチグマ アカツキexは、最後の手段として相手のポケモンに大きなダメージを与えます。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化のためのたねポケモン
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化前のポケモン。特性で手札補充
  • ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの中心となるポケモン。高火力ワザで相手を圧倒する
  • ヨマワル 【SV6a 068/064】: ヨノワールへの進化のためのたねポケモン。ワザでベンチ展開
  • サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化前のポケモン。特性で相手のポケモンにダメカンをのせる
  • ヨノワール 【SV6a 070/064】: 相手のポケモンに大きなダメージを与える強力なポケモン
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する
  • ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチポケモンにダメージを与えながら展開をサポート
  • キチキギスex 【SV6a 089/064】: ポケモンがきぜつした際に山札を引くことで、追加のカードでさらに攻めることができる
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを相手の攻撃から守る
  • ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: 最後の手段として相手のポケモンに大きなダメージを与える
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチ展開
  • ネストボール: たねポケモンをベンチ展開
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンを手札に加える
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える
  • ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える
  • アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札を入れ替えて枚数を調整
  • 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減
  • 学習装置: きぜつしたポケモンの基本エネルギーを他のポケモンにつけ替える
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える
  • ナンジャモ: 手札を全てトラッシュしてサイド枚数分のカードを引く
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える
  • 博士の研究: 手札をトラッシュして7枚引く
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチ展開
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する
  • 基本超エネルギー: エネルギー
  • 基本炎エネルギー: エネルギー

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です