【ポケカ】ヒビキのバクフーン 環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: レミー。
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ヒビキのバクフーンを軸とした、高火力と安定性を両立させたデッキです。ヒビキのヒノアラシからヒビキのバクフーンへの進化ラインで安定した展開を目指し、強力なワザ『バディブラスト』で相手に大ダメージを与えます。同時に、サポートカードやグッズを駆使し、手札を効率的に回し、盤面を有利に展開していきます。

強み

  • 安定した高火力:ヒビキのバクフーンの『バディブラスト』は、トラッシュにある『ヒビキの冒険』の枚数に応じてダメージが大幅に増加するため、高火力を安定して発揮できます。
  • 手札補充と進化サポート:『ヒビキの冒険』、『ハイパーボール』、『ふしぎなアメ』などを用いた、効率的な手札補充と進化ラインの構築により、序盤から安定して展開できます。
  • 状況に合わせた柔軟な対応:『カウンターキャッチャー』や『ボスの指令』、『ナンジャモ』といったカードを駆使することで、相手の動きに合わせて柔軟に対応できます。

序盤の動き

1ターン目は、ヒビキのヒノアラシをバトル場に出します。2ターン目以降は、ヒビキのヒノアラシを進化させてヒビキのマグマラシにし、『ヒビキの冒険』を手札に加え、さらに進化やエネルギー加速を目指します。シェイミの特性『はなのカーテン』で、相手の攻撃からベンチポケモンを守り、有利な展開を図ります。ビクティニの特性『ビクトリーエール』の効果で、バクフーンのダメージをさらに強化できます。スボミーは相手のグッズ使用を妨害します。

中盤の動き

ヒビキのマグマラシをヒビキのバクフーンに進化させ、エネルギーを加速します。手札には『ヒビキの冒険』を複数枚確保し、『バディブラスト』による高火力を狙います。この段階では『ペパー』や『ポケギア3.0』などでグッズやサポートを手札に補充し、次の展開に備えます。『カウンターキャッチャー』で相手の展開を妨害したり、『ナンジャモ』で手札をリフレッシュするなど、状況に応じた柔軟な対応を心がけます。キチキギスexは相手のポケモンが倒れた場合に手札補充を行います。マシマシラはダメカンを移動して相手のポケモンを弱体化させることができます。

終盤の動き

ヒビキのバクフーンの『バディブラスト』で、相手に大ダメージを与えて勝負を決めに行きます。『マキシマムベルト』を装備して、相手のポケモンexへのダメージをさらに増加させます。盤面にシェイミやその他のポケモンが残っていれば、相手の攻撃を耐えつつ、『バディブラスト』で勝利を目指します。状況に応じて『ボスの指令』で相手のキーポケモンを倒したり、『博士の研究』で手札をリフレッシュしたりします。『緊急ボード』と『ゴージャスマント』は状況に応じて有効に使います。手札が尽きてきたらナンジャモを使って手札を補充できます。 ボウルタウンやグラビティーマウンテンといったスタジアムも効果的に使用していきます。

採用カードの役割

  • カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: バクフーンへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
  • カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: バクフーンへの進化ラインの中間ポケモン。『たびのきずな』で『ヒビキの冒険』を手札に加える。
  • カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】: このデッキの主力ポケモン。『バディブラスト』で高火力を出す。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 相手のポケモンが倒れた時に手札補充を行う。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを移動して相手のポケモンを弱体化させる。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: ビクティニ 【SV8 012/106】: バクフーンのダメージを増加させる。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化をとばして進化させる。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出す。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートを手札に加える。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: ポケモンexへのダメージを増加させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるためのエネルギーを減少させる。
  • カード名: ゴージャスマント: ポケモンの最大HPを増加させる。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュし、山札を7枚引く。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを出せる。
  • カード名: グラビティーマウンテン: 2進化ポケモンの最大HPを減少させる。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です