【ポケカ】ブリジュラスex環境デッキ紹介(2024/05/03)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 愛知 シニアリーグ 1日目大会【2025年5月3日(土)開催】
  • 開催日: 2025/05/03
  • プレイヤー: もち
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ブリジュラスexの高火力と、ジュラルドン、マシマシラといった強力なたねポケモンを組み合わせた、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降はブリジュラスexに進化させて、圧倒的な火力を叩き込みます。様々なサポートカードとグッズを駆使し、ゲームを有利に進めていきます。

強み

  • ブリジュラスexの高い攻撃力と、弱点消失効果による安定性
  • ジュラルドン、マシマシラ、テツノツツミ、ジーランスといった多彩なたねポケモンによる柔軟な展開力
  • 豊富なサポートカードとグッズによる盤面コントロールとリソース管理

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、手札にあるネストボールやハイパーボールを使い、ジュラルドンやマシマシラといったたねポケモンをベンチに展開します。2ターン目以降、大地の器で手札に基本鋼エネルギーを増やし、ジュラルドンにエネルギーをつけ、『ぶちかます』や『レイジングハンマー』で攻撃しつつ、状況に応じてマシマシラで相手のポケモンにダメージを乗せ替えるなど、盤面を有利に進めていきます。イキリンコexの『イキリテイク』で一気に手札を補充することもできます。キチキギスexは序盤からベンチに控えさせることで、相手のポケモンがきぜつした際に特性『さかてにとる』を発動し、次のターンに繋げられます。

中盤の動き

ジュラルドンをブリジュラスexに進化させ、特性『ごうきんビルド』でトラッシュから基本鋼エネルギーを回収し、ブリジュラスexに装着します。特性『ごうきんビルド』は進化時に発動できるので、進化させてすぐにワザ『メタルディフェンダー』を使用し、次の相手の番に弱点をつかれないようにします。そして、『メタルディフェンダー』で相手を圧倒的な火力で攻め立て、サイドを取りにいきます。この段階でテツノツツミの『ハイパーブロアー』で相手の盤面を崩したり、ジーランスの『きおくにもぐる』で進化前のポケモンのワザを併用するなど、状況に応じて柔軟に対応していきます。博士の研究、ナンジャモといったサポートカードで手札を調整しながら、次の展開に繋げていきます。

終盤の動き

ブリジュラスexの高火力と、弱点消失効果を最大限に活かし、相手のポケモンを次々ときぜつさせていきます。サイドを奪い終盤に近づいたら、相手のキーカードをボスの指令でバトル場に出し、確実に倒して勝利を収めます。状況に応じて、夜のタンカで必要なカードを回収したり、ともだちてちょうでサポートカードを再利用するなど、状況に応じた細かい調整を行います。ロケット団のびっくりボムで相手のポケモンにダメカンをのせて、相手のポケモンを弱らせていくことも重要です。常に相手の状況を把握し、最適な行動を取ることで、勝利を掴みます。

採用カードの役割

  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと攻撃力、そして弱点消失効果を持つワザ『メタルディフェンダー』で相手を圧倒します。
  • カード名: ジュラルドン 【SV7 072/102】: ブリジュラスexの進化元。序盤からワザで攻撃し、盤面を有利に進めます。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを乗せ替え、相手の攻撃を牽制します。
  • カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: 特性『ハイパーブロアー』で相手の盤面を崩し、有利な状況を作ります。
  • カード名: ジーランス 【SV8a 079/187】: 特性『きおくにもぐる』で進化ポケモンのワザの幅を広げます。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性『イキリテイク』で手札を一気に補充し、展開を加速します。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で相手のポケモンがきぜつした際に手札を補充し、盤面を維持します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、展開を加速します。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンをサーチします。
  • カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチします。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム: 相手のポケモンにダメカンをのせて、相手のポケモンを弱らせます。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収します。
  • カード名: ヒーローマント(ACE SPEC): ブリジュラスexのHPを上昇させ、耐久性を高めます。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、新たな手札を引くことで、展開を加速します。
  • カード名: ゼイユ: 手札をすべてトラッシュし、5枚引くことで、盤面を構築します。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、次の展開に備えます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出し、確実に倒します。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、次の展開に備えます。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化し、相手の戦略を妨害します。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexのワザに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ジュラルドン 【SV7 072/102】
ジュラルドン 【SV7 072/102】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です